MENU

近代五種 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

  • 綿花2025年初収穫便り!!

    作成日2025年08月28日(木)

    三笠で取り組んでいる綿花栽培も、今年で早くも4年目を迎えました。

    先日26日には、工場長かめんかちゃんグループLINEに「初収穫しました!」という嬉しい写真が届きました。

    昨年よりも生育が良いとの報告で、白くふわふわとした綿が実る姿は何度見ても感慨深いものがあります。

    そして今年2025年は、10月13日のスポーツの日に「めんかちゃんプロジェクト祭」を開催することが決定しました!

    当日は、橿原神宮の神主さんによるご祈祷から始まり、リアルめんかちゃんとのふれあい、楽しいゲーム企画など、子どもから大人まで楽しめるイベントをたくさんご用意しています。

    さらに、ここでしか手に入らない綿花ちゃんグッズや、オリジナル靴下のお土産もご用意しています。

    ご家族やご友人をお誘い合わせのうえ、ぜひ遊びにいらしてください!

    👉 お申し込みはこちらから → 【ココをクリック!!】

    2025menka

    昨日は、日本近代五種協会の初田会長様にご来社いただき、今後のスポンサー契約についてお話をさせていただきました。

    三笠は現在、日本近代五種の公式スポンサーを務めておりますが、新工場の建設や広告宣伝費など、今は大きな投資が続いている状況です。

    そのため今回は契約更新を見送らせていただくこととなりました。

    とはいえ、日本近代五種を応援する気持ちに変わりはありません。

    新工場が順調に稼働し、生産にも余裕が生まれた暁には、また公式スポンサーとして支援させていただきたいと、会長様にお伝えしました。

    会長様は、真夏の日差しの中をスーツ姿で駅から歩いてお越しくださり、その姿勢に恐縮するばかりでした。

    お帰りの際に駅までお送りすると申し上げたのですが、「懐かしい土地だから歩いて帰りますよ」と笑顔で歩いて行かれる後ろ姿に、競技と同じように常に前向きで凛としたお人柄を感じました。

  • 中国で、じわりと売れ出した「走れマスク」‼️

    作成日2024年10月07日(月)

    コロナ禍に日本で非常に好評だった「走れマスク」ですが、コロナ明け在庫が多かったので、上海事務所を通じて販売したところ、非常に評判が良く、2度の追加注文をいただきました。

    その結果、在庫がほぼ無くなり、欠品している商品が増えています。

    当初は、ブームが過ぎたため追加生産の予定はありませんでしたが、上海のスポーツ用品をECで販売する会社様から強い要望をいただき、生産を再開することにしました。

    工場と相談した結果、在庫のある東レのキュープ糸を使用して対応することになりました。

    コロナ前は、中国でマスクをしているのは日本人くらいに見えていましたが、現在は中国の地下鉄でも日本と同じくらいの人がマスクを着用しています。

    また、コロナ後の中国では、地方都市を含めた運動環境の整備が目覚ましく進んでおり、羨ましいほどです。ソックスだけでなく、スポーツマスクにもビジネスチャンスがあるかもしれません。

     先週末は、横浜駅に行ったくらいで、どこにも出かけず、のんびりと過ごしました。

    これから年末にかけて、週末を含めてかなりハードなスケジュールが続きそうなので、十分な睡眠時間を確保できて良かったです。

    来週の13日には、徳島県で開催される三笠がスポンサーを務めるオブスタクル(近代五種)の大会を応援しに行ってきます。

  • 近代五種公式スポンサーになりました。

    作成日2023年07月31日(月)

    先週の金曜日に、昨年のスポーツ庁のイベントから交流させて頂いている近代五種協会の方にお越し頂きました。

    そして株式会社三笠は、「近代五種」公式スポンサーとして応援させて頂く事になりました。

    練習施設となっている自衛隊体育学校訓練施設の視察や選手との交流も企画して頂けるそうなので、楽しみにしたいと思います。

    近代5種の馬術については、次回のパリオリンピックを最後に障害物レース(SASUKE)に変更になるそうなので、そうなれば2028年ロサンゼルスオリンピックで日本人選手にもメダルの可能性が十分あると思います。

    近代五種日本人選手の活躍に期待をして応援をしたいと思います。

    kindi5

    昨日は、三笠のアンバサダーをお願いしている「郷ひろみ」さんのHiromi Go Concert Tour 2023 NEW INTENTIONSを見に渋谷のNHKホールへ行ってきました。

    年齢を全く感じさせない歌とダンスはとても素晴らしく、デビュー51年目のコンサートツアーで連日あれだけのパフォーマンスをファンに魅せているなんて素晴らしいです。

    今回のコンサートツアー締めくくりは、「2億4千万の瞳」でしたが、郷さんが20代の時の曲らしくもうすぐ40年経つ曲なのに古さを全く感じさせる事も無く郷さんの元気を分けて貰いました。

    40年前のあの頃の様に、ジャパンを盛り上げたいですね。

    ジャパン・アズ・ナンバーワン!と思いながら最後に郷さんと一緒にジャパンと叫びました。

    郷さんに今年の紅白歌合戦に出場して頂き「二億四千万の瞳」を是非聴きたいです。

    ※8月4日のテレビ朝日ミュージックステーション「夏の3時間半SP」で午後8時過ぎに「二億四千万の瞳」が聞けます。