MENU

靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05
  • わくわくなものづくり
    (株)三笠はわくわくする挑戦を続けています。
  • 【世界初!】手指の動作トレーニング手袋
    にぎるくん®
  • 『品質やデザインを追及する』
    ニーズに対応した企画力で想像をカタチにします。
  • 【美容鍼灸師はなももさん監修】
    遠赤両面足つぼ5本指ソックス
  • 『安心・安全を守るために』
    人の手で人の目で厳しい管理を徹底しています。
  • 【1度履いたらクセになる】
    おしゃれで快適な5本指ソックス
  • 『編機はアナログから高性能のデジタルへ』
    メカの技術を次の世代へ繋げます。
  • 【高品質シルクで美肌生活】
    絹のおもてなし
  • 『あしもとから暮らしを彩る』
    私たちはお客様の笑顔が見える商品を創造しています。
  • 【タフで頼れるスポーツソックス】
    タフランナー
  • 【奈良県大和高田市での綿花栽培プロジェクト】
    めんかちゃんプロジェクト

ホーム

78b5677b4c35e9b48b0725daa83403bf.jpg 先日このブログで紹介させて頂いた「ちがさ貴族 えぼし麻呂」の靴下が完成し注文頂きました。 えぼし麻呂靴下は全て三笠奈良工場にて生産予定で、このパッケージに書かれている商品問い合わせ先には 当社の名前とフリーダイヤルが書かれていますので、宣伝を兼ねてブログで公表させて頂いてます。 湘南茅ヶ崎のゆるキャラ「ちがさ貴族 えぼし麻呂」のグッズを是非ご購入下さい‼ 他にもいくつかのゆるキャラ靴下を生産させて頂いているのですが・・・ ※通常のOEMに関しましては、守秘義務がありますので絶対に公表致しませんのでご安心下さい。 ゆるキャラのオリジナル靴下のOEMは是非三笠にご相談下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は、地元横浜の花火大会で、友人家族と一緒に夕方からみなとみらいへ出掛けました。 家を出た途端に雨が降り出し、桜木町に着くと激しい雨になり中止かな??と思って諦めてレストランで食事 していると・・・なんと予定通り花火が上がり出しました。 でも、運良くレストランから花火が綺麗に見えたので、雨に濡れる事無く食事をしながら鑑賞できました。 2020年のTOKYOオリンピックも決まったしラッキーで気分の良い日になりました。
ec08a397a819f80c908252386a3020fa.jpg 2013年秋冬用に新規商品の生産を進めています。 写真は、ウォーキング用に新規開発した靴下で、モデルでのイメージ写真も完成しまもなく発売します!! 商品は全て中国製ですが、試し履きを繰り返しなかなか良い履き心地に仕上がりました。 5本指と足袋タイプは日本製にするとかなり価格は上がりますが、通常の靴下であれば日本製でも安くて 良い商品を生産する事も可能です。 スポーツ用の靴下をOEMで生産をお考えの方は是非お気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 上海のニュースです。 やっと上海ナンバーの価格が下がり始めたようです。(以下は記事) 上海市で、8月17日(土)に行われた自家用車ナンバープレートオークションで、平均落札額が7万4939元となり、 今年最安値を記録した。 市では今年4月に「警告価格」を制定して以来、5カ月連続で落札額が下落。同規定では、値付け時間をこれまで の半分の30分に短縮したほか、価格の増減設定ボタンも100元、200、300のみに簡略化された。 今回落札にかけられたナンバーは全9000件、参加人数は2万2650人と、倍率は高かったものの、最低落札額 7万4100元を記録。新規定実施の効果とみられる。 それでも、ナンバーを買うだけで120万円なんて・・・日本の安い普通車の新車が買えますね。
5a96094aa02622d89389b52af800e560.jpg 今日の写真は靴下等に刺繍を入れる最新の機械で、最大12色まで使用することが出来ます。 刺繍のデザインをイラストレーターやJPEGで頂ければほぼ完璧な状態で靴下に刺繍することが可能です。 以前のような面倒なパンチカードを作成すること無くデーターをスキャンして少しの修正をするだけでOK! ベースの生地はもちろん三笠奈良工場で生産致し価格を重視する場合は、中国にて生産し上海三笠が責任 を持って品質管理致します。 学校やチームの刺繍を入れた靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 奈良工場に新規に購入する機械が決定し10月末頃に入荷する為、新規に生産する商品の企画を考えています。 市販されている商品を購入してどのような商品を作成するか早めに決めたいと思います。
018f5acbd79fef50001e0d8ac9fb4cad.jpg 茅ヶ崎市のゆるキャラ「えぼし麻呂」を靴下にデザインし三笠奈良工場で生産する事になりました。 サザンオールスターズの桑田佳祐さんの地元の茅ヶ崎 名曲「チャコの海岸物語」の歌詞に出てくるえぼし岩 の名前を使った「えぼし麻呂」人気が出ると良いですね。 茅ヶ崎に観光へ行かれた際には、是非「えぼし麻呂靴下」を購入して下さい!! ゆるきゃらオリジナルソックスの生産をお考えの方は是非お気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html まだサンプル作成中なので、販売していません。 ご購入をご希望の方はもう暫くお待ち下さい。
0b3f75bc04e8e39979fced7050d38c9b.jpg 暑い日が続き体調をこわしている方も多いと思います。 室内は冷房が効いて、ひざの間接の痛みで部分的にに暖めたい方に最適なのが写真の絹ひざあてです。 この商品は、膝用に口径の大きい機械で膝の形にあわせて編み表糸に絹100%を使用して肌触りも良く 安心品質の奈良県で生産した一年を通してご使用頂ける商品です。 冷房によるひざの痛みが気になる方に是非おすすめです。 http://item.rakuten.co.jp/mikasa/1198310/ ニュースを見ていると、Twitter等で企業イメージを損なう不適切な写真をアップするケースが増えています。 日本の品質を重視したクリエイティブイメージを汚す行動には腹立たしく思います。 悪ふざけだとしても企業が苦労して築いてきたイメージを一瞬にして悪くするから大変怖い行動だと思います。
652a59d63d08474dafe84b01a5d9d53f.jpg 写真は、大手出版社様よりOEM生産のご依頼を頂き生産させて頂いた重ね履き靴下です。 昨年大変好評だった商品で、納品トラブルも無く品質にも評価を頂き今年も受注をさせて頂き現在生産中!! 上海スタッフも工場へ行って生産スケジュールの打ち合わせを進めている最中で、これからタイムスケジュール 通りに生産が進んでいるかを管理し生産終了後に上海市郊外の検品工場にてパッケージ入れのチェックを 行ない完璧な状態でコンテナに積込み出来るように上海スタッフが最後まで立ち会い行います。 なにかとリスクの高い中国生産商品のOEMは是非三笠へご相談下さい。 当社の本社スタッフと上海スタッフが連携し責任を持って生産管理致します。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 先週末に中国出張から帰って来ました。 異常高温が続く中で、中国工場では電力不足による停電が多発していて冬物の納期が心配な商品も出ている状況 なので、なんとか納期遅れが発生しないように工場へ行き交渉して対応しています。 上海・浙江省・江蘇省でも地域により電力状況が違うので、工場へまめに連絡をして停電がないかを聞いています。 編機はデリケートなので、停電になると重大なトラブルになる事が多いので大変! 引き続き暑い日が続くので気を付けて管理するようにしたいと思います。
7f3d136def26fac083d816b9ac8d2edb.jpg 奈良工場で作成中だった三笠のデザイナースタッフが作成した「くまモンシリーズ靴下」のサンプルが 遂に完成致しました!! デザインも凝っていて表情も色々いい感じに仕上がって売れそうですね。 このようにキャラクターのデザインを頂ければ、三笠のデザインスタッフが可愛い靴下に仕上げますので、 是非お気軽にお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日の久しぶりの緊急地震速報はびっくりしましたね~本社スタッフ全員の携帯が鳴り響きiPhoneの画面を 見るとなんと震源地は奈良県!大丈夫か奈良工場?と思って工場に電話すると・・・繋がった! 「社長全く揺れていません」と言うので安心しました。 私の予定ですが、来週の12日~18日までのお盆休み期間中は上海公司での仕事になります。
015413fb4d6f812b613b93e5aec36c16.jpg 三笠奈良工場では、動物やキャラクターをデザインして自社でも企画商品も生産しています。 今日の写真は、「そこ(底)も楽しいシリーズ」の新商品動物のほのぼのとした親子をデザインしました。 足の底が見えた時にも可愛いデザインがされているので、靴を脱いだ時に目立ちますね。 ご指示を頂ければ当社デザイナーが靴下のデザインをさせて頂きます。 お客様の要望に応じて、日本製・中国製どちらでも製造対応可能ですので是非お気軽にお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html ce274125ba009491e05afbace1097cb9.jpg 三笠奈良工場の生産効率を上げる為に、機械の入替えを検討中! 工場技術スタッフと営業スタッフそれぞれに意見を聞いて機械の種類や針数を決定し新規の購入をしたいと 思っています。 10台程度の新型編機を購入し年内には稼働させる予定で進めています。
1118402653f89ff74135cbc8758bbcc8.jpg 奈良工場からまた新しいできたてのくまモン靴下のサンプルが編み上がりました。 写真のように同じボーダー柄のくまモンでも目と口を変えただけで表情が随分変わりますね。 キャラクターの絵を送って頂ければ、靴下にしたイメージの写真をすぐに送ってデザインを確認して頂けます。 OEMで靴下の生産をお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 奈良工場から、新柄ねこのペットボトルカバーのファーストサンプル画像がLINEで送られて来ました。 59f26a2da1962b78c134799ef398dd74.jpg 右側のペットボトルに装着する前は良いのですが、左のようにペットボトルに入れるとキンタローのように顔が デカくなってしまいましたと報告が・・・何回かサンプル修正が必要のようです。
55a545c17fc9f69752dd0ac3d4a6567c.jpg 写真はウォーキング・ジョギング用に開発した靴下です。 靴下編機の最大手イタリア製ロナティ機を使用し多彩な機能を付けた特徴のある靴下です。 スポーツ用としてパイルやサポート部分を強調するの為に派手なカラーにデザインして斬新でスポーティな イメージに仕上がりました。 右用と左用を別々の機械で対象になるように編み立てして着用時に分かり易くLとRのマークを付けてあります。 厚手パイルにより足への衝撃を和らげ、足底にサポートを入れて疲れも和らげています。 素材や着圧に拘った商品の生産も可能ですのでお気軽にお問合せ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 先日の中国のニュースで・・・ 中国の毛沢東のふるさとで有名な湖南省長沙市(尖閣デモで被害にあった日本の平和堂がある街) 10ヶ月で世界一のビルを建てる計画が7月20日に着工したのですが、僅か4日で中止命令が出てしまった。 と言うニュースがありました。 この「天空城市」は完成すると高さ838mで世界一の高さとなり、階層の面でも現在のプルジュハリファを40階 上回る地上202階、地下6階建てとなり、内部には4450世帯の住宅(最少60~最大520平米)の住宅が設置され、 250室のホテル、10万平方米の学校、病院、オフィスがなどが設置される予定だったのに・・・ 最初から計画に無理があったのでしょうか? 中止になったのには色々な噂がありますが、実際はどうしてだったのか気になるニュースでした。
c40bd02463d2cb9beb778c8fa440aeb8.jpg 昨年人気だったかかとのケア商品を可愛らしいにゃんこのデザインでこの秋から発売します。(写真) 奈良工場にある永田精機K式96本のコンピューターで生産する厚手で口ゴム部分もゆったりした仕様に 仕上げました。 かかとのジェルは奈良工場の傍にある提携の専門加工工場にて熟練した職人の方が行うので、品質も 安定ししっかりしています。 かかとのカサカサ対策の加工はシリコン以外も色々出来ますので是非お気軽にお問合せ下さい。 かかとケア靴下オリジナル商品の生産は是非三笠奈良工場へ! お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 先週27日(土)に帰国致しました。 今回は23日から27日まででしたが、連日日本では体験出来ない程の暑さでした。 やっぱりと思うニュースが出ていました。 「26日昼に、上海市で40.6℃の気温を記録し、上海の観測史上記録を更新したと東方早報が伝えている。 上海中心気象台よれば。昨日の上海では午前11時05分に赤色高温警報が発令されたが、日中に向かって 気温がどんどんと上昇し、13時36分に上海徐家匯でこの3日間のうちでも最も高い40.6℃まで達したとのこと。 この高温状態は11分間継続し、その後雲が多くなりやや下降したが、今度は15時05分に雷注意報が発令、 さらに15時30分に大風黄色注意報も発令されるなど昨日は大荒れの天気続いた。 気象関係者によればこの40.6℃という気温は、1934年に記録された40.2℃という記録を塗り替えるもので、 上海の過去140年の観測史上最も高い気温となったとしている。 先週は日本からのお客様をアテンドさせて頂いたのですが、暑い中本当にお疲れ様でした。 もう一つ 東京商工リサーチさんからいつも送られてくる倒産情報に気になる記事がありました。(以下) 「横浜市に本社を置くプラスチック成型加工業の工成化成(株)が7月26日、民事再生法の適用を申請しました。 負債総額はグループ会社含め約50億円の大型倒産です。 注目すべきは、中国工場での暴動・略奪がきっかけとなり、生産計画がとん挫し資金繰りに行き詰った点です。 チャイナリスクが具現化されたケースとなります。」 規模は当社より大きいですが、同じ横浜に本社があり中国へ進出した企業がこのようにチャイナリスクにより 倒産となるとなんだかショックです。 でも、上海三笠はスタッフも仕事も順調に頑張っています。
e1d42abcf4b8b12d02857d4ba898e98a.jpg 写真は慶弔用として大変人気の高い白足袋ソックスです。 通常の足袋と違って着脱が簡単でしかも見た目は和装足袋と変りません。 白のワンカラーを中国工場で大量に生産する事により価格も安くしています。 足袋ソックスのOEM生産をお考えの方は是非三笠へお問合せ下さい。 商品についてのお問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 先週末も奈良工場に行ってスタッフとのミーティングを行いました。 奈良工場は稼働を始めてから約2年が経過し工場スタッフもようやく安定して来たので、本日から奈良工場 の組織を変更し新体制をスタートさせました。 まだまだ修正は必要になると思いますが、奈良工場を発展させる為に頑張りたいと思います。
9887af7041747464c0dcac75f723fb37.jpg 暑い日が続いているので、靴下の売れ行きは今一つなのですが・・・ 写真の可愛い猫柄の3D立体編みのペットボトルカバーが売れています!! この商品はイタリア製編機サンジャコモXマシーンで生産しているので、かなりボリュームがある3D立体編みが 可能です。(三笠奈良工場にも有) 立体が無いタイプで有れば安価での生産も可能です。 綿素材を使用しているのでペットボトルの水滴を吸収し安心してバックの中にも入れらるし、中身は冷たくても このカバーをしていれば持っても冷たく感じません。 流行のゆるキャラデザインのOEM生産も可能ですので、是非三笠までお気軽の連絡頂ければと思います。 商品についてのお問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 嬉しい事にダイエットの効果があり、ズボンのサイズが合わなくなって来ました。 仕事で使用するスラックスは早めに6cm縮めたのですが、普段着はリバウンドを想定しベルトでなんとか 対応していたのですが・・・ 両手がスッポリ入ってしまうような隙間になったので先週末にジーンズを2本購入しました。 サイズを計ってみると96cmだったウエストが78cm!! リバウンドしないように朝のジョギング頑張ります。
0885aee1f082ec1974827b1d6062b310.jpg 2013年秋冬から写真の「いたわり設計シリーズ」の靴下を展開致します。 高齢化に対応して、靴下でのいたわりを提案させて頂きました。 しめつけない履き心地でのいたわり・簡単に着用出来る履き易さのいたわりそして冷えから関節等の痛みから 守るいたわりを追及した靴下をシリーズで企画します。 生産は日本製にこだわり、中国での販売も視野に入れて販売を開始致します。 この商品についてのお問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで http://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 今朝めざましテレビととくダネでは、中国の汚職と賄賂の問題の特集をやっていました。 この問題は、あまり厳しく摘発をすると中国官僚や政治家がいなくなってしまうのではないでしょうか? 贈収賄に関しては、水戸黄門の時代劇に出て来るような感じの事は日常茶飯事で中国では起きていると思います。 国民も皆知っていて今迄は政府が怖くて告発出来なかったのですが、ここ数年で大きく変わって来ました。 シャドーバンク問題もあり今後の中国が抱える問題は非常に大きいですね。
0ff9555f39bd4106d0cb01a5da9dbe62.jpg 暑い日が続いていますが、寒い冬を暖かく過ごす為の重ね履き靴下を紹介致します。 写真の商品は、この冬当社から発売する3枚重ねの靴下で、1枚目はシルクの5本指2枚目は綿混の5本指 3枚目はウール混の靴下をセットで販売します。 この重ね履きは、4枚を重ね履きする商品等もOEM生産で受注頂いております。 中国製・日本製のどちらでも生産可能で、まだこの冬の企画も間に合います お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は、ユーコープ協力会 第21回総会に参加させて頂きました。 毎年恒例になったMD研究会の優秀だった企業の発表は、当社も昨年ユーコープ様のMD研究会に参加させて 頂いたので大変楽しみしていました。 今回は、アサヒビールさんとキューピーさんの報告で全く業界は違うのですが、データーの取り方や分析の やり方はとても参考になりました。 当社もデーター分析して売り負けしないようにしたいと思います。 懇親会で早い時間からお酒を飲んでしまい話に夢中になっていたら、料理を殆んど食べれないまま中締めになり 飲み足りないし食い足りないで、友人が経営する地元の焼肉店で一人で焼肉を食べてから帰宅しました。
bfb3cb88e728f0d5d3e80648c44f8536.jpg 猛暑が続いていますね!! 海にでも行ってのんびりしたい気分になります。 海ではやはり靴下は必要なくなり素足にビーチサンダルが一般的でしたが・・・ ここ数年ビーチサンダル履き用の靴下が多数販売されるようになりました。 昨日も紹介させて頂きましたが、三笠奈良工場にあるイタリア製サンジャコモ社編機Xマシーン96本では写真の ようなビーチサンダル用の靴下も生産可能です。 ビーチサンダルを直接履くと親指と人指し指の指又部分が痛くなる事がありますが、これを履けば大丈夫! しかも、ビーチサンダルを履いている時にアクセントになり足元をお洒落に演出します。 ブランド等の刺繍を入れる事も可能なので是非OEM生産をお考えの方はお問合せ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 今日はこれから新横浜プリンスホテルへ行き、ユーコープ協力会 第21回の総会に参加させて頂きます。 第一回から欠かす事無く出席させて頂いていて、今回であっという間に21回目(21年)経ちました。 地元神奈川を拠点とする生協さんで、8年前まで私も営業として20年以上担当させて頂いていました。 私が高校生の時に、現在の三笠本社から車で10分程度の場所に当時はかながわ生協(現生活協同組合ユーコープ) 159日限山店の開店がありアルバイトで応援に行かせて頂いた記憶があるので、私とユーコープ様とのお付き合い はもう33年になります。 一時期は毎日のように営業で新横浜に通わせて頂いた事もあるので、凄く懐かしいです。 今日は懇親会もあるので、昔懐かしい方に会えるのを楽しみに行って来ます。
f7262e612b43a04e7bcc3f44bd619fc6.jpg 夏にお勧めで、三笠奈良工場で生産中の「エレガントシースルーソックス3柄組」(日本製)です。 靴下のボディ部分の表糸は爪先とかかと部分そして裏糸と柄糸だけで生産しているので、柄のストッキング のような靴下です。 三笠奈良工場には、この商品を生産する永田精機K式144本が13台御座います。 オリジナルシースルーソックスの生産は是非当社までご相談下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 写真の商品をお求めの方は下のバーナーをクリックするとこちらからお買い求め頂けます。(当社直販サイト)

2280c98cc21a3b8cb0baeee36933b5fa.gif

面白い中国のニュース  振り込め先防止アプリを警察が配布を始めたという・・・ 振り込め詐欺などの疑いがある電話番号について警告を発するスマートフォン用アプリを開発、無料で配布している。 詐欺番号の通報も可能で、利用者の増加にともない精度も高まっていく仕組みだ。 このアプリは「e警工場」という名前で、公式サイト(http://www.ejgc.net/)にて配布中。 同市公安局が蓄積してきた、詐欺容疑の電話番号10万件、銀行口座6万件を収録しており、かかってきた電話番号や、 メールで送られてきた銀行口座がデータベースと一致した場合、青い警告スクリーンが立ち上がる。 詐欺事件の事例、予防方法などの知識も読める上、ユーザー側から電話番号、銀行口座の通報もできる。 データは随時最新のものに更新され、ユーザーに提供。利用者が増えるほど通報のサンプルが多くなり、精度が 高まっていく。 同市公安局によると、アプリ配布から半月足らずでのべ約1万人がダウンロードし、100件以上の通報が寄せられた 中国でも振り込め詐欺は問題になっています。 ただ振り込め詐欺に引っ掛かる高齢者の人達がアプリを使えるのかが疑問です。
c7bebb191919ca5b7081675b5f158d9f.jpg この写真は、三笠奈良工場で生産中の日本の編機メーカー永田精機WシリンダーCL96本41/2インチタンク式 で生産中の女性用リンクスソックスです。 シルク100%と綿100%の糸を引き揃えした糸を使用し吸湿性が非常に良く生地にはボリュームがあり1年を通し て着用できます。(口ゴム部分ゆったり設計) メイドイン奈良の靴下で、日本の糸商さんのシルク100%と綿100%の糸を引き揃え糸をたっぷり使って3足で 1,000円以下(税込)なので大変お買い得です。 生協の個人宅配・共同購入で販売中なので是非お買い求め下さい。 三笠奈良工場には、Wシリンダーの巻取りタンク式編機が11台有ります。 高品質なリブ・リンクス・ジャガード靴下のOEM生産は是非三笠奈良工場お任せ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は、東京ビッグサイトで行われているファッション雑貨EXPOと第5回 販促EXPOへ行って来ました。 販促EXPOは会場の一番端っこでしたが、来場者が非常に多く賑わっていて販促物を使って少しでも売上げ を上げたいという方々が熱心にブースを見学していました。 東京ビッグサイトで同時開催中のPHOTO NEXT 2013の特別講演にも参加! 偶然にも、このDREAM GATEブログで常に1位の今大変注目されている3Dプリントの第一人者 久米原 勝 社長の講演で、写真業界の方を前に3Dプリントについて動画を交えながら大変分かり易く説明して頂き、業界が 違う私にも3Dプリントについて良く理解出来る内容でした。 益々ご活躍頂きたいと思います。 1c9bc90b03e256cbc7a5a324861fc274.jpg
3fc04a05e4c6f26dcc9211773dfd7d36.jpg 写真は足の指の間を開く靴下で、いまOEM生産のお問合せも多く大変売れています。 私も試し履きをしていますが、指と指の間はタオルと同じパイル地で吸水性も良く指が開くので開放感があるので とても履き心地の良い靴下です。 素材や丈の長さを自由に設計する事が出来るので是非三笠へお問合せ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 今朝の当社朝礼で、私が中国シャドーバンキング問題の話をしたのですが・・・ 先程のYahooニュースで、中国株が4年半ぶりの安値という見出し! 内容は中国当局が闇金の取締りを強化するという事から金融株中心に売りが出たみたいです。 中国の闇金の金融取引を当局が急に封じ込めようとしたら、中国企業は連鎖倒産するリスクが高まり危険だと 思うので、なるべくほどほどにして頂きたいと思います。 更に心配なのは、中国の金利が上昇し不動産価格が下落する事になれば、数倍値上がりすると信じ無理な借金をして バクチ感覚でマンションを購入した中国人の中間層が返済不能になりマンションを売却なんて事になると、負の連鎖 に陥る可能性大です。 そんな事になると、日本にも影響が大きいので慎重な対応をして頂きたいと思います。
6b4693a0d839bb6a0d3da4a4daf3f96d.jpg 三笠奈良工場には、写真のようなジャガードソックスを生産する日本製の編機が8台あります。 176本4インチの3口3色のコンピュータージャガード機なので、多色使いにも対応出来カラフルで高品質な ジャガード靴下を生産する事が可能です。 ISO9001の認証されている靴下工場なので品質管理体制も万全です。 オリジナルブランドのジャガードソックスの生産をお考えの企業様は是非三笠奈良工場にご相談下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 最近為替の変動が激しいので、OEMで受注する商品見積りに困っています。 昨年ご注文を頂いて、今年もお願いしますという商品も多いのですが昨年の1元=12.745円だったのが 現在1元=15.81円なので、為替だけで2割上がってしまっている状態!更に原料高と人件費の高騰で 工場がオファーする値段も上がっています。 為替と生産コストアップの全てをお客様に転嫁する訳にはいかないので、工場と相談し品質を維持したまま コストダウンする方法を考えなるべく昨年に近い価格で納品させて頂けるよう上海スタッフは努力しています。