
今日の写真は、靴下のつま先部分をフラットに縫い合わせるリンキング機です。
以前は、日本製の高級靴下はほとんどリンキング機を使用していましたが、コスト高と作業者不足
によりほぼ無くなってしまいました。
現在では、作業スピードも速く摘んで縫い合わせるロッソ機が使われています。
ただ靴下の履き心地を重視する場合にはやはり縫い合わせ部分が平らなのがベスト!
そんなリンキング靴下を復活させる為に当社奈良工場で廃業された工場から程度の良いリンキング機
2台を安く購入させて頂きました。
既に当社奈良工場では、あるブランド商品のOEM靴下をリンキングで納品させて頂いています。
176本のジャガードソックスをつま先リンキングをして生産も可能ですので是非お問い合わせ下さい。
フリーダイヤル 0120-709240
昨日は、奈良工場を午前中に出発しバーゲン開催中の横浜本社へ戻りました。
バーゲンの片付けを終了させて本社・物流の合同での忘年会へ!
毎年大騒ぎをして他のお客様に迷惑を掛けるので、今年はイタリア料理店をまるまる貸切って行い
ビンゴゲームやじゃんけんゲームで心置きなく大騒ぎしてしまいました。
ただ宴会開始前にお店からの注意事項で店長から「グラスを割らないで下さい」と言われたのですが
私との話に興奮しグラス激しく割ってしまった物流スタッフが若干1名・・・
あろうことか?私のせいにされてしまいました。
大変楽しい忘年会でした幹事スタッフお疲れ様でした。