MENU

靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05
  • わくわくなものづくり
    (株)三笠はわくわくする挑戦を続けています。
  • 【世界初!】手指の動作トレーニング手袋
    にぎるくん®
  • 『品質やデザインを追及する』
    ニーズに対応した企画力で想像をカタチにします。
  • 【美容鍼灸師はなももさん監修】
    遠赤両面足つぼ5本指ソックス
  • 『安心・安全を守るために』
    人の手で人の目で厳しい管理を徹底しています。
  • 【1度履いたらクセになる】
    おしゃれで快適な5本指ソックス
  • 『編機はアナログから高性能のデジタルへ』
    メカの技術を次の世代へ繋げます。
  • 【高品質シルクで美肌生活】
    絹のおもてなし
  • 『あしもとから暮らしを彩る』
    私たちはお客様の笑顔が見える商品を創造しています。
  • 【タフで頼れるスポーツソックス】
    タフランナー
  • 【奈良県大和高田市での綿花栽培プロジェクト】
    めんかちゃんプロジェクト

ホーム

b3c55a61a17c6461ccdbc3e4beb100a1.jpg 昨日、「日本企業が中国から続々撤退し始めた! チャイナリスクに嫌気か パナソニック、サントリー、カルビー」 という見出しの記事を読みました。 確かに、中小企業も含めて撤退している日系企業の話しは上海でも良く聞きます。 中国は、撤退するのが非常に大変な為、中国人の日本語を話せる弁護士は、日系企業の会社整理に関する仕事で大変儲かって いるという噂も聞こえてきています。 でも、こんな時だからやり方次第ではチャンス! 多くの日系企業さんが撤退している中で、私がこうすれば成功するのになんて事は語れませんが、三笠上海公司はまだまだ今後の 中国展開を模索して行こうと思っています。
最近は、中国国内販売向け靴下の企画についていろいろ考えています。 日本製のストッキングは凄く良いと評判になっているので、中国で凄く需要はあり確かに売れるのですが、ただこのネット社会 では中国人が自分欲しいストッキングを品名や品番で検索すれば、日本で販売されてい価格は直ぐに分かってしまいます。 日本のメーカー側が通常のルートで輸出して販売しようとすると、関税+増値税+その他が掛かり、ネット検索された日本で 販売されている売価の3倍近くに設定しないと採算が合いません。 実際に、上海の百貨店ではこのような売価で販売されているのです。 だから、日本製ストッキングはドラッグストアーで中国人が爆買いする商品の売れ筋上位にランクインするのです。 今後は更に中国人の日本へ入国するのが緩和され、航空便・船便も増える事が予想され中国国内では日本製ブランド商品 を正規のルートで購入する人は減ってしまうと思います。 でも、こいいう厳しい条件だからこそ何か突破口がある筈です。 来年で当社中国現地法人も10年になるので、長く付き合いのある良き中国人パートナーと知恵を絞って商品戦略を考え頑張 りたいと思います。 f0cc9ad850fe9d41f3d21b86dc7e3334.jpg 今日の写真は「シルクのおもいやりシリーズ」の新商品で「くつろぎ着圧ハイソックス」です。 三笠奈良工場にて生産している商品で、ひざ下・ふくらはぎ・くるぶしの3段階に程良い着圧を掛け足のむくみや疲れを和らげて くれます。 つま先部分が開いているので開放的!流行の指を開くグッズを使いながらの着用も可能です。 日本製靴下のOEM生産をお考えの方は是非三笠へお問合せ下さい。 商品についてのお問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html
先週の10月29日に上海検品工場の朱社長と夕食をしていると、朱社長がスマホを見て「大変です一人っ子政策が 突然廃止になりました。」と興奮ながら言いました。 中国人にとって30年以上続いてきた政策の突然の廃止は驚きが強かったみたいです。 まあ地域や条件で少しづつ緩和されてはきていましたが廃止にするとは・・・ 30年以上の一人っ子政策の影響で、男女のバランスが崩れて男性が多くなっている中国は一人っ子政策廃止により どうなるのでしょうか? ↓以下は私の感想というか予想です。↓ 今迄も、富裕層の家庭では子供に兄弟が欲しい場合は罰金払っても2人目を生んでいた人も多いので、そういう人には 罰金が無くなるメリットは有りますね。 自宅に家政婦さんがいるような富裕族の家庭には2人兄弟が多くなって、更に貧富の差が生まれる様にも思えます。 でも、中間層以下では、子供1人でもお金が掛かるので、物価も高いし欲しくても2人目を生めないのではと思います。 だから、今更一人っ子政策を廃止にしたところで、急に子供が増えるという事にはならないと思います。 中間層の家庭でも日本とは違い中国はほぼ共働きで、手の掛かる子供の面倒は日中は両親に任せ学校の送り迎えも 任せている人が殆んどな状況です。 そんな多くの中間層の人達は、旅行やレジャーを楽しむ人が増えそれにお金が掛かるので、2人目は生まないと思います。 結果的にあんまり変わらない様な気がします。 b0daf3656d7a34d0904d064451d405b1.jpg 押せばツボにハマル靴下が大好評のなので、押せばツボにハマル手袋の取扱いも始めました。 この手袋本体の生産は中国で行い日本へ輸入後に手のつぼプリントは奈良県の工場で行います。 商品に応じて生産を日本もしくは中国で判断しサンプルを確認して頂いた後で品質と価格を納得いただいてから生産 開始となります。 手袋のOEM生産をお考えの方は是非三笠へお問合せ下さい。 商品についてのお問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html
e9da2225229eac83d27b774d80f88df3.jpg 今朝は、とても空気が澄んで朝日も綺麗でした。 早起きは三文の徳と言いますが、まさにその通りで色々な場所で早起きしてジョギングすると綺麗な景色を見る事が多く徳を した気分になりパワーになります。 写真は今朝撮影したのですが、朝日を反射して横浜ランドマークタワー全面が光輝いて綺麗でとても感動的景色だったので、 思わず足を止めてシャッター切りました。 上海には、横浜ランドマークタワーの2倍以上の高層ビルも有りますが、私にとって地元横浜で20年以上の日本一の高さを 誇った歴史があるランドマークタワーがNo1です。 9bae10c57333cf7aeca198d4fc88cdf5.jpg 寒さは足元から・・・写真は2015年の新商品「150デニールあったかパイル着圧タイツ・レギンス」です。 150デニールと厚手でしかもパイル地なので、冷える下半身を寒さから守ります。 肌の色が全く透けない厚手タイプと適度な着圧編みになっているので、シワやたるみにならない見た目の綺麗なタイツです。 レギンスやタイツのOEMをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック
ホノルルマラソン5時間以内完走を目標にして走り込んでいます。 土曜日は2週間連続で、みなとみらい周辺の山坂の少ない場所をハーフマラソン(21㎞)2時間程度で走れました。 でも、本番はこの2倍の距離だと思うと気が遠くなります。 更にダイヤモンドヘッドへ向け坂道が続く場所も有るみたいなのでちょっと心配ですね。 1度30㎞走りましたが、マメは出来るし足を上げるのも辛くなってしまいました。 フルマラソンの距離は本番まで走らないつもりですが、靴・靴下・スパッツを色々試して最適なウェアで臨めるように したいと思っています。 ウェアの中でもテーピングスパッツは重要なアイテムの一つ!と言う訳で、 今日はこの商品をご紹介させて頂きます。(残念ながらMEN'Sサイズはまだ有りません) 4e6aec94879512545b6361c2b09804ed.jpg 写真は、新商品のテーピング機能があるウォーキングスパッツです。 快適なウォーキングとランニングをサポートするスパッツで、テーピングした感じなり筋肉の疲れを和らげ骨盤の調整や ヒップアップも有る設計になっています。 ウォーキングとランニング様に是非お試し下さい。(中国製) 中国生産のウォーキングスパッツをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック
d0542d5614454822bc01b5624d9e7f6c.jpg 今朝は、昨日ご紹介した「らくらくウォーキング5本指ソックス」を履いて出掛けるつもりでしたが、写真の 「履いてグッとウォーキングシリーズ」の5本指タイプを発見しとりあえず、この商品に関しては男性用の サイズを取り扱っていないのですが、22~25㎝のこの商品は伸縮幅が大きいので、27㎝の私にも着用 可能でしたのでテストしてみました。(適応サイズ内の購入をお勧めします。) 今朝12㎞のジョギングで使用しましたが、足裏の滑り止めが靴の中でしっかりフィットしてズレを防止して くれる感じ!特に各指に付いている滑り止めは踏ん張りが効いて良い感じに靴とフィットしていました。 この靴下は綿の混率が80%と吸湿性が汗を吸い取ってくれる感じがしました。 足が臭いと評判の私ですが、この5本指靴下は抗菌防臭加工もしっかりされているので、靴を脱いでも 異臭は感じられませんでした。 これ以上の距離になるとどの様な感じになるのか分かりませんが、10㎞前後ではこの「履いてグッと ウォーキング5本指ソックス」はとても良いと思いました。 この5本指靴下はスポーツに適したあらゆる機能が付いているのに価格はとてもリーズナブル! 秋のスポーツにお勧めの5本指ソックスです。 中国生産のオリジナル5本指ソックスをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html
4f96504b61ce9537be88f9bf0c31f3f5.jpg 今年のホノルルマラソン完走を目指して毎日トレーニングを続けています。 昨日は、自宅から江ノ島まで走り鎌倉駅まで戻る30Kmのジョギングをした後に少し休んで10㎞ウォーキングをしたので全体 で40㎞のトレーニングを行いました。 これ位の距離になると靴とか靴下のフィット性が悪いと足の裏にマメが出来易くなりマメが潰れると痛くて走れなくなる恐れも 有るから色々自分に合う靴や靴下を色々試して走っています。 マメを出来にくくするには、通常の先丸タイプよりも5本指の方が良いと感じ、生地はパイル地よりも通常の生地で足底に強力 なサポート糸が入っているとズレにくく靴との摩擦も少なくて済むのでマメも出来にくいのでは? 今日の写真は、当社が中国で生産している5本指ウォーキングソックスで、2013年春の新発売当初は爆発的に売れて今でも 非常に人気が有り安定して売れています。 とりあえず、今週はこの商品を履いて走ってみようと思っています。 中国生産のオリジナル5本指ソックスをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html
6b04a1d741daeb163becc779ef3c02be.jpg 写真は、昨日博多のホテルで行われたコープ九州様のぱれっとMD研究会にて当社の若手スタッフが発表させて頂きました。 出席者が200名以上の中で「シルクの思いやりソックス」シリーズでの取り組み報告として、商品の特徴が分かり易くお客様が 目を引く紙面を作る事と売れる季節を分析してその時期に販売した事により大きく実績伸ばす事に成功した事を上手にまとめた 内容で発表していました。 研究会の後に行われた懇親会の席では、コープ九州様の方々にスタッフに対するお褒めの言葉や今後の取り組みについての 有り難いお話しも伺う事が出来たので今回発表させて頂いて良かったと思いました。 eb8b5abc389d651a89358764f5c2b7ef.jpg 写真の靴下は、MD研究会で発表させて頂いた「シルクの思いやりソックス」の2015年秋冬の新商品「シルクの思いやりかかと すべすべ二重編ソックス」です。 外側は毛混の靴下で、肌に触れる内側はシルク混の靴下そしてかかとケアのフィルムまで付けた大変暖かく肌にも優しい 更にかかともすべすべになるという優れもの靴下で勿論日本製の奈良産です。 色々な機能を持った靴下のOEMをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォーム→  ここをクリック!
中国政府は海外への資金流出を防ぐ為に、銀聯カードでの現金引き出し制限の1日で1万元(19万円)というだけではなく10月以降 の年内が5万元(95万円)で、来年からは1年間で10万元(190万円)限度という引き出し規制が10月1日から掛かりました。 まあ以前は人民元の外貨への換金自体が大変だったので、その頃よりは現金が引き出せるだけ良いのですが、中国政府はやはり これに目を付けていたのですね。 でも、中国のお金持ちは銀聯カードでの引き出しを制限したとしても、色々な資金の逃がし方の手口を知っているので、海外への資金 流出させるのに多少手数料が掛かっても別の方法を使うので、闇の業界が潤うだけになってしまうのではないでしょうか? 中国政府は、景気対策に色々な手を打ってくるでしょう!また人民元を切り下げしてくれないかな~ d67b7ab9b87e96f04e49275febd2a50b.jpg 2015年早速新商品が爆発的に売れました‼ 写真の「あったか裏起毛カバーソックス」なのですが、予想を大幅に上回る売れ行きで急遽追加発注になりました。 色もデザインも今の流行りにマッチしていたのだと思います。 中国製のあったか裏起毛カバーソックスのOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせください。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで
3b82b6e2e9f62bcaac7bb7dfe0be9c18.jpg 日本靴下協会が毎年11月11日を靴下の日と制定して色々なイベントを行って”大切な人に靴下を贈るひにしよう”と 呼びかけています。 また、毎年この日には、優秀なものづくりを表彰する「靴下品評展」を開催し、人間にとって大切な足を包み、ファッション アイテムとしての重要性も高まっている靴下=レッグウエアへの関心を高める活動を行っています。 11月11日がなぜ靴下のというと・・・ここをクリック! 当社もこの日に発行される繊研新聞にて広告を掲載させて頂いています。 88b47f03bf554e671bbba70e808872b8.jpg 今日も2015年冬に新発売する裏起毛シリーズの靴下を紹介させて頂きます。 フォークロア・ネコ・トナカイ柄と紹介しましたが、写真はベーシックな花柄です。 柄をベーシックにした分色使いを凝ってデザインしてみました。 中国製の裏起毛ルームソックスのOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせください。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで
63046544bc009ce19eaddd6011695373.jpg 学生時代56㎏だった体重が、年々増加し続けて88㎏になり人間ドッグでメタボ対策の指導をされ2012年5月にジョギングを 始めました。 最初は愛犬と一緒に2~3㎞の散歩から始めて10㎞程度にまで距離を伸ばし既に3年以上が経過して、途中から使い始めた Runtasticアプリの履歴は785回のアクティビティで7,942㎞にまで達しました。 ここまで来たら何か目標を持って限界に挑戦しようと思っていたら、ふとJALのホームページで目にした今年の12月13日に開催 されるホノルルマラソンツアーを発見!これしか無いと思いエントリーしてしまいました。 奈良工場で生産中の靴下で、整体師の先生と共同開発した4本指テーピングソックスを着用し完走目指したいと思います。 ここまで宣言したらやるしかない!頑張ります。 185c8cfceff3ee9e83c684dbb97dd2da.jpg 今日の写真は、2015年冬の新商品「裏起毛ふかふかソックス 鹿柄(トナカイ柄)」です。 冬のベーシックで人気の高いデザインのトナカイ柄で暖かい裏起毛の靴下を作ってみました。 丈も長めなので、伸ばして履くとふくらはぎ部分までしっかりカバーしひざ下をポカポカ暖めてくれます。 寒さは足元からなので、これを履くと全身温まりますよ~ 中国製の裏起毛ルームソックスのOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせください。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで
2b19f132e20015b20bcf001834f3e845.jpg 今日は、10月1日衣替えの時期ですね。 写真は、2015年冬の新商品「裏起毛ふかふかソックス ねこ柄」です。 今人気のある癒されるねこの柄でふかふかで暖かい裏起毛の靴下を作ってみました。 丈も長めなので、伸ばして履くとふくらはぎ部分までしっかりカバーしひざ下をポカポカ暖めてくれます。 寒さは足元からなので、これを履くと全身温まりますよ~ 中国製の裏起毛ルームソックスのOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせください。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで 今日は、中国の国慶節で大型連休に入りました。 上海三笠も本日から7日(水)までお休みになります。 景気の低迷する中国ですが、日本への観光人気はもの凄く多くの中国人観光客が来て爆買いをしてくれるでしょう。 今週と来週は、日本中の都市にあるホテルや旅館もかなり高騰しているみたいで、出張のビジネスマンにも影響を与えて いるみたいです。 2~3年前の円高と尖閣問題で反日感情が高かった時期とは一変し、このホテル不足の状況は何時まで続くのでしょうか? 為替も1$=100円程度になれば良いな~
9b0d24460f2a1e2ac183ea20d46ce18b.jpg 当社のホームページを、2015年秋冬バージョンにリニューアル致しました。 新商品も何点か紹介させて頂いているので、是非お越しください。→ここをクリック 今日は、靴下を長持ちさせる方法を紹介します。 干すときは逆さまにする 靴下を干すとき、ゴムのほうを下にしましょう。上にするとゴムが弱くなりやすくなります。 クルッと丸めて収納しない なくならないように、ゴムの方をクルッと丸めて収納してしまうと、履いていないときにもゴムは伸びたままになりすぐに劣化します。 足の爪をこまめに切る 靴下の指の部分、とくに親指と小指は生地の継ぎ目。そこの爪が伸びていると、靴下の寿命がすぐに来てしまいます。 自分の足にあった靴を選ぶ 自分の足にあっていないと、摩擦が大きくなり、天然素材だと直ぐに抜けてしまいます。 ズレが大きいと摩擦熱で汗も大量にかいてしまう為、スポっと履けるようにせず、キュっと締めて履きましょう。
1a138fd83b5930c0fbf0c0343e8a66d0.jpg 先程、上海行きの航空券を検索していたら、10月25日から日系航空会社2社が、羽田~浦東行きを1往復づつ就航し 中国系2社も同時に浦東~羽田を増便する事になったみたいです。 10月25日以降の時刻表は→ここをクリック 羽田発上海行きの定期便は一気に2倍になり、しかも全部大型機です! なんとこれにより東京~上海の便は毎日20往復以上になるんですね。 まあ訪日の中国人観光客は年に100万人以上増えているのだから、それを見込んでの増便なのでしょうけど、中国人の受け入れ を増やすと、最近高くなったと思っていた主要都市のホテルの更に値段は高騰してしまうのではないでしょうか? でも、今回の増便で良いな~と思ったのは、JL86便の上海浦東発18:35発で羽田到着が22:20の便 これだと夕方まで仕事が出来 て羽田到着後に電車も十分有るので11時過ぎには帰れます。 新しもの好きなので、10月末はこの便を予約してみました。
56adc969dcefc6aafb964456d7a4888c.jpg 中国の人民网の日本語サイトを見ていたら3Dプリンタで作成した「家」が西安に登場 2階建てが3時間で完成 という記事が・・・ 保湿効果も高くM9の地震にも耐えられるなんて本当なのでしょうか? 中国でも3Dプリント技術を使って色々な物が開発されているんですね。 友人の経営する株式会社アイジェットさんへ行って3Dプリント技術がどの様に進化しているのかを今度見学しに 行きたくなりました。 靴下は古い業界ですが、何か今迄に無かった新しい商品を企画しで奈良工場で開発してみたいと思います。 81efeba3990b57e59dd0c59f3546b409.jpg そろそろハイソックスが似合う陽気になって来たので・・・ 写真は、定番的に安定した人気の女性用ハイソックスです。 素材も種類も色々で、5本指タイプや刺繍を入れたタイプそして冬用にはあったか~い裏起毛タイプと色々取り揃えています。 女性用ハイソックスのOEMをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォーム→  ここをクリック!
今週は、為替と株の値動きが激しい1週間でしたね。 今回の発端となった上海株も今日は4.824%値を上げて終了しました。 投資家の人達にとって来週月曜日は月末だし上海市場の動きが大変気になる材料なのではないでしょうか? 私自身株式投資は全くやっていませんが、Yahooのバーチャルではやっています。 今週だけは予想がバッチリ的中しかなり稼ぐことが出来ました。 実際に購入すると中々こうはいかないでしょうから、証券会社さんへ・・・私は株式投資は絶対にやりません。 eb8b5abc389d651a89358764f5c2b7ef.jpg 写真の靴下は、2015年秋冬の新商品「シルクの思いやりかかとすべすべ二重編ソックス」です。 外側は毛混の靴下で、肌に触れる内側はシルク混の靴下そしてかかとケアのフィルムまで付けた大変暖かく肌にも優しい 更にかかともすべすべになるという優れもの靴下で勿論日本製の奈良産です。 色々な機能を持った靴下のOEMをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォーム→  ここをクリック!
62164b97ecf4bcb8888f6492955b6244.jpg 今日の写真は、「シルクの思いやり片手で履ける靴下」です。 靴下の口ゴム部分に摘まみ易い突起を付け、その部分を摘まんでつま先を入れると・・・靴下が片手でするっと履けて しまいます。 介護をされている方には、履かせ易く脱がせ易いと評判で、またベットに寝たきりの方や、体を動かす事が困難な方に 着脱が簡単だと大変喜ばれている靴下で勿論日本の奈良製造です。 これから急速に高齢化の進む中国に於いて、日本製の介護向けの奈良産靴下を展示して宣伝しようと思います。 9月11日・12日・13日の3日間で、江蘇省南京市で行われる「南京 高齢者産業及びリハビ福祉博覧会」のジャパンゾーン に出展しこの商品も展示させて頂きます。 南京市という土地柄的に反日感情が高い地域では有りますが、商品の良さを伝え販売に繋げられればと考えています。 場所:南京国際博覧中心(南京市江東中路300号) 介護用や高齢者向け靴下のOEMをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォーム→  ここをクリック!
ここ数日為替の変動が激し過ぎて困ります。 ごく一部の人や企業が、瞬間で大金を儲けたり損したりのマネーゲームに巻き込まれてしまっている感じです。 中国で商品を生産し輸入して販売する当社にとっては、会社の利益に関係する大切な問題なのに1日で簡単に1~2円 も動くと決済するタイミングも考えなくてはなりません。 安定する事が一番なのですが、なかなかそうも上手く行きませんね。 ca23c97a000ce877cbafbd69efa8660b.jpg 写真は、上海三笠で生産管理を委託されている骨盤パンツです。 特殊な設計と縫製により骨盤をキュッと引き締めてヒップを持ち上げるベルトを縫い付けています。 生産管理・検品工場・コンテナ積込みまで、上海スタッフが責任を持って行います。 中国生産の肌着やパンツのOEMはお気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォーム→  ここをクリック!
靴下に穴があく理由と防止策、そして応急処置の方法 9902f15068438ded46a531ba45b019b4.jpg 思わず誰かに言いたくなるネタの宝庫「ネタりか」にて、靴下に穴があく理由と防止策、そして応急処置の方法についての インタビューがあり、三笠奈良工場の吉川工場長が回答させて頂きました。 リンクしていますので、是非対応策をご覧になって下さい。 穴のあきにくい靴下のOEMをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォーム→  ここをクリック!
857cf3f7aacc402ba70a523fad17a105.jpg 2日連続の人民元切り下げにより大変な事になって来ましたね。 3年以上前から、中国の製造業はかなりまずい状況と浙江省では工場経営者から生の声で聞いていましたが、何故か上海株の株価 は急上昇していたので、おかしいなとは思っていました。 上海市内や各地方都市にも一流ブランドが入る大型ショッピングモールはここ最近でかなり増えましたが、関税と増値税が掛かり割高 なので日本・香港・韓国で購入する人が多くあまり売れていない状況です。 ここ数年中国の地方都市へかなり多く行きましたが、どこも発展のスピードが速すぎで日本のバブルの時よりかなりスケールの大きく バブルが膨らんでいる様に思えたのですが・・・ 私が、8年前に最初に借りた新築マンションが2LDKで4,300元で、先月同じ場所にある同じ間取りで、なんと12,000元で出ていました! あんな安っぽい建築のマンションがそんな値段なんて、そろそろ中国バブル崩壊なんて事も十分有るのではないでしょうか? 7bf9c3d940b8ad13fcd6b5ed28117161.jpg 写真はトドラーサイズのデザイン入りソックスです。 イメージイラストを頂ければ、色柄はほぼ完璧にイメージ通りの靴下にする事が可能です。 子供キャラクター靴下のOEMをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォーム→  ここをクリック!