
奈良工場にあるロナティ社製丸編機を購入させて頂いているユニオン工業の副社長さんが、YouTubeで今のイタリアをレポートしているのを発見しました。
2019年の6月にユニオン工業さん主催のロナティ社工場見学へ連れて行って頂いた時に宿泊したヴェローナの街!とても懐かしいです。
下の動画で紹介されているヴェローナの街の案内をして頂きましたが、個人的に早朝ジョギングを2日間した時に見た朝の綺麗な風景が思い出されます。
ヴェローナの朝のジョギングでは、バッタリ副社長さんとお会いしたのも思い出しました。
ロナティ社の工場見学ツアーは4年に1回なので、次回は再来年?また行きたいなぁ〜と思いました。
明日、明後日と奈良工場にて商談があるので行く予定です。
いつもの橿原のホテルを予約しようと思ったら、値段が4割近く高くなっていたので勿体無いので諦めました。
紅葉で観光客が多いのかな?
仕方なく大阪で検索すると、いつもよりかなり割安のところが多く、今回は難波での宿泊にしました。
禁酒期間中なので、夜はお惣菜を買ってホテルで食べて、朝は久しぶりに大坂城へ行きたいと思います。




本日11月11日は日本靴下協会が定める「くつしたの日」です。
業界紙の繊研新聞さんでは、靴下の特集記事が掲載され、広告の殆どが靴下企業でした。
三笠も下の写真の広告を裏表紙に掲載させて頂きました。
大切な人へくつしたを贈って、そのくつしたを履いてみんな笑顔になって貰える。
そんなくつしたを常に作りたいという「ソックスマイル」三笠スタッフの気持ちを込めた広告です。
今日は、朝一番6:30発伊丹行き101便で奈良工場へやってきました。
この便は、コロナでずっと欠航でしたが、前回より小型機で復活!そして今回はコロナ前と同じ787に戻りました。
これだと、阿倍野橋から急行で2駅目の近鉄南大阪線 尺土という駅で下車して歩いて工場へ行っても10時前に到着するんです。
先程、いつもの橿原のホテルにチェックインしましたが、駐車場はほぼ満車で観光客の方がかなり増え経済に明るい兆しが見えたくつしたの日でした。




毎日のジムトレーニングは、不織布マスクでは苦しいという方に「走れマスク®︎」がお勧めです。
特に激しい運動には、通常の走れマスクそして筋トレやウォーキングは走れマスク3Dをお勧めしています。
とても息がし易くて良いとジムのトレーナーの方から纏めて発注頂いたり、ロゴマークを変更した特注商品の注文も頂いています。
汗をかいて濡れても絞って直ぐに使えるし、何度も洗って使う事が出来るので、大変長持ちで経済的です。
下の動画は走れマスク®︎を、島精機製作所の無縫製横編機ホールガーメントを使って編んでいるところです。
三笠奈良工場の技術者が、特許(特許6900083)を取得した製法で1枚18分も掛けて丁寧に編んでいるとてもレアな商品なんですよ。
お買い求めをご希望の方は、ここをクリック!
時が経つのが早く、靴下の日も終わり11月も半ばになりました。
フェイスブックの今日の思い出を見ると、8年前は上海にいてPM2.5の大気汚染が酷く晴れていても真っ暗な状態で、ジョギング中もN95のマスクをして走っていると書いて写真も載せていました。
それから、中国の汚染に対する工場への取り締まりが厳しくなり、急速に回復しました。
最近は、iPhoneの天気アプリで、横浜市・葛城市・上海市をほぼ毎日チェックするのですが、そこに空気質という項目があり、空気質の一番良いのが上海という事が多いんです!
因みに、今日は、横浜66中程度・葛城74中程度・上海59良いと出ています。
あれだけ中国の空気が汚いと騒いでいたのに、、、
日本のマスコミも大気汚染が良くなった事を報道しないので、あまり皆さん知らないと思うので書きました。
たった8年でこれだけ改善出来るんですね。




なにわ男子が表紙を飾る本日発売のanan11月17日号に、弊社の奈良工場にて生産する「絹のおもてなしレッグウォーマー」が掲載されています。
弊社の「絹のおもてなし」直販店にて送料無料でご購入頂けます。(下の写真をクリックすると販売ページへリンクします。)
二重編で、肌が触れる内側に凹凸の無い高級シルク100%を使用しているので、履き心地と肌触りがとても良いと評判の商品です。
明日11月11日はくつしたの日!是非この機会に靴下を贈ってみてはいかがですか?
先週の日曜日に日本テレビの「真犯人フラグ」というドラマに弊社の「TSUBOレシピ」女優さんが履いて映っていたとデザイナーさんから動画が送られてきました。
結構twitterで話題に取り上げられていたみたいなので有難いです。➡️ここをクリック!
ちゃんと商品を見つけて写真までアップして頂いている方もいるんですね。
とてもインパクトのある足ツボデザインの靴下なので、すぐに三笠の商品と分かるから良かったです。
ツイートして頂いた方に感謝です🙇♂️


