MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

iphone5が鍋の中へ!

カテゴリ: 移動日 公開日:2013年04月28日(日)
8608c7d4548492b549d58067853ac562.jpg 昨晩は、アイジェットの久米原社長他7名のメンバーで横浜関内にある「とらふぐ亭」で飲み会がありました。 少し酔いがまわった頃に話題が携帯電話の話に…買い替えたばかりのiphone5を久米原社長に見せ返して貰う 瞬間に煮えたぎるふぐちり鍋の中へドボン!! 完全水没し鍋の具に交じって私のiphone5が煮えている!!慌てて熱い鍋の中に手を入れて取り出しました。 もうダメだと思ったら、全く問題無しで現在も正常に作動しています。 iphone5は防水では無いのに・・・クオリティの高さに驚きました(^-^) 昨夜のビジネスモデル研究会は、深夜2時にラーメンを食べて解散し、今日の羽田国際空港9時40分発で 上海虹橋空港に予定より早く11時15分頃に到着なんと11時40分に上海事務所に到着しました。 中国は29日~5月1日が労働節のお休みになる関係で土・日ですが、振り替えの出勤になります。 月末の銀行処理と急ぎのサンプルの段取りをしたいと思っています。

ドコモからSoftBankへ

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年04月25日(木)
bec34e566ac764a3b181d44d3048ee34.jpg 今日の写真は、当社が春夏用商品としてシリーズ展開している東洋紡の吸水・速乾繊維 サピューム糸を使用 した靴下です。 快適な履き心地と、乾きの良さを是非体験してみて下さい。 当社では、いろいろな素材を使用した靴下の生産も可能ですので、是非問合せ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240 までどうぞ 長年使い続けてきたドコモの携帯をソフトバンクのiPhone5に変更しました。 ドコモのギャラクシーが出たばかりの機種と最近ではF社製のクロッシーと2機種のスマホを使っていましたが、 バッテリー消費の早さ、誤作動、使い勝手の悪さに我慢出来なくなり、長年使い続けて来たドコモとさよなら! 上海では、中国移動電話のiPhone4Sを発売当初から使用していたので、ソフトバンクへ行き、迷う事無く iPhone5へ乗換え決定!乗換えキャンペーンで無料のiPad miniも入手しました。 デザリングでネット接続出来るのでとても便利で快適になりました。 ドコモのメールアドレスが変更になってしまうので乗り換えを躊躇していましたが、最近はLINEの連絡が殆んどで ドコモメールのやりとりはほぼ無くなっていたので、早く乗換えすれば良かったと後悔しています。

あわせて楽しい靴下!!

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年04月23日(火)
ca0d47adce0cb25c1a6ba86fed1796d9.jpg 最近靴下専門店の売場で良く見掛ける右足用と左足用を合わせて一つの柄になる靴下です。 写真は当社デザイナーが、お子様に人気のある動物 パンダ・ブタ・ネズミ・クマ4柄を可愛らしくペアのデザイン にしました。(4柄セットでの販売のみです。) 靴下のゴム部分から、ちょこんと飛び出た耳が可愛らしくとても人気のある商品です。 このようにあわせて楽しいデザインの靴下も日本製・中国製でのOEM生産が可能です。 フリーダイヤル 0120-709240までお問合せ下さい。 中国から新規商品(靴下以外)のサンプルが到着し検討中です。 女性物のサンプルでも私自身で実際に着用出来る商品は試して付け心地を試したりしています。 当社では、靴下以外の服飾商品も上海事務所のスタッフが迅速に工場を探してサンプルアップできます。 手袋・腹巻き・肌着・ランジェリー・ピアス等を、中国で生産して日本へ輸出した実績がありますので、服飾商品 のOEM生産も是非お問合せ下さい。

こんな靴下作ってます。

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年04月22日(月)
49e7e1315cf44626ba2325064b6c5241.jpg こんなユニークな靴下も作っています。 写真は、学生さん用に白の靴下をベースにしてシンプルに文字だけを入れた靴下なのです。 この靴下は、足の甲部分に書いてある文字を見せておいて周囲の興味を引いて、靴を脱いで足裏を見せると 関連した言葉が出て来て見せるウケる?!という商品です。 組み合わせ次第では、色々面白い靴下になりますね。 当然ベースカラーも文字も変更可能で、絵柄だって入れる事は可能です。 靴下に入れる文字の内容と色・柄の希望を頂ければ、生産前に完成イメージのデザイン作成も可能ですから 是非お気軽にお問合せ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240 までお願いします。 今日から上海事務所へ行く予定でしたが、便を何度も変更して現在は決まっていない状態です。 月末迄には必ず行かなくてはならないのですが・・・ 来週の中国は29日~4月1日まで労働節の3連休で、振替えで27日(土)28日(日)が通常出勤になり 今月の最終出勤日28日までに必ず行くつもりです。 日本のGWの絡みもあり便が混んで手配が出来なかったらマズイ! 早めに予定を決めようと思います。

甘利明アカデミー参加

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年04月21日(日)
f04cc21e277e8cc049f45e80b0311604.jpg 昨晩は、オークラフロンティアホテル海老名で行われた甘利明アカデミー第一回に参加させて頂きました。 「アベノミクスって何!?」というテーマで、講師として甘利明 経済再生担当大臣自らが講演されるという案内 をFACEBOOKで見て事前に申し込みしていました。 講演の冒頭で0泊3日のTPP参加についてのインドネシア出張から帰国した後に、安部総理へ報告を終え てからそのまま会場へ駆けつけられたとの報告でしたが、私達に疲れを感じさせる事無く時間を30分も延長 し熱弁されました。 日本がTPPに参加する事によってどう変わるのか?アベノミクス3本の矢について、日本経済の今後の方向 性を分かり易く説明して頂き大変興味深いお話を聞かせて頂きました。 また講演後の懇親会にも参加され身近でお話しさせて頂く事も出来て、甘利大臣のバイタリティを感じパワー を頂く事が出来ました。 5751a41a34856917783027e864351d31.jpg

新入社員と道頓堀へ

カテゴリ: 奈良 公開日:2013年04月19日(金)
f54675e783518c8c4b3b40dfbc112046.jpg 昨日は、マイドームおおさかで行われていたCFFの展示会へ取引きのある中国工場の社長も出展しているので 行って来ました。 夜は、奈良工場へ一週間研修に来ている新入社員と一緒に道頓堀で夕食! たこやき・お好み焼き・串揚げの大阪名物を酒の肴に一杯飲み交し新人達に迷惑を掛けない程度の時間で ちょっと早めに終了! 今日は、これから奈良工場へ行って来ます。

そこも楽しいソックス

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年04月17日(水)
00c5d3bb126e9ba2b1748c47f1d72edd.jpg 写真は、人気のそこも楽しいスニーカーソックスの新デザインで「くいしんぼう」というシリーズです。 お子様が履いて出掛けるのが楽しくなるそんな靴下に仕上がりました。 もうすぐ、ご利用の生協共同購入・個人宅配にて発売予定です。 是非ご利用下さい! 昨日は、イタリア製LONATI社編機の代理店さんと商談させて頂きました。 やはり中国での人権費高騰と円安で、日本の生産工場から編機の注文が増えているらしく、直ぐに発注を掛けても イタリアの1ヶ月休みを挟んでしまうので船済みが9月以降になってしまいますと言われました。(T_T)/~~~ しかも、イタリアからは通常の船便だと船積み後2ヶ月も掛かってしまう事があるので、急ぐなら別料金を払いエアー 便を利用した方が良いですとの事でした。 検討中の編機は最新の全自動リンキングトウクローズ装置が付いたタイプで返し→つま先縫い→表返しの3工程を 省く事が出来るので大変便利で効率も良くなります。 しかも、縫い合わせ部分はリンキングなので縫い合わせ部分が真っ直ぐで平らになり履き心地も良くなります! 機種・針数・釜径そして台数を早く決めて発注しなくては・・・ 新しい編機でMADE IN JAPAN 三笠奈良工場の生産効率を高めてお客様に喜ばれる靴下を納得して頂ける 価格で提供できるようにしたいと思っています。

開発中の靴下を試履き

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年04月16日(火)
7f01a9a33d403e8af5dd8995edab9b5a.jpg 写真は新規開発中のWALKING SOCKです。(写真は足袋タイプ) 長時間快適なWALKINGが出来るように機能性を追及し、右足用と左足用で分けてサポートやパイルの位置も 工夫されています。 通常の先丸タイプ・足袋タイプ・5本指タイプのシリーズで展開予定! 昨日デザイナーさんから完成したサンプル商品を貰ったので、試し履きしようと思います。 このようなオリジナルソックスを日本製・中国製でのOEM生産も可能です。 お問合せは、ホームページまたはフリーダイヤル 0120-709240 まで 上海スタッフがネットで就労ビザ取得予約をしてくれていたの予定より早くパスポートが戻ったので、急遽12日に帰国。 楽しみにしていた上海F1には行けませんでしたが、急ぎの物をハンドで持ち帰る事も出来たのでとても助かりました。

コンテナに積込む前に!

カテゴリ: 上海 公開日:2013年04月12日(金)
b491ea0b1a9e2ee59014f78e6a595f40.jpg 三笠上海事務所の重要な仕事のひとつに、当社で受注し中国各地の工場で生産した商品を上海郊外の提携 検品工場へ集中させて、そこで検品・検針をした後に箱に詰めてコンテナに積込んで日本へ出荷するまでの 管理を行うという業務があります。 商品をコンテナに積込む時には、上海スタッフが検品工場に行き、商品に間違いが無いか?段ボールに破損は 無いか?積込みは崩れにくくなっていないか?等の各作業状況のチェックしコンテナに荷物を積み終えて封印する までの一連の流れを毎回写真撮影をして記録し報告書を日本本社に送っています。 当社の中国で生産した靴下は、日本へのコンテナに積込む前にこのような徹底した管理を上海スタッフが行って いるのです。 今朝は、天気も体調も良く朝のジョギングも快調にスタート!いつもよりかなり早いペースで中間地点までやって 来たののですが、調子に乗り過ぎペースを上げ過ぎたので、後半苦しくなり途中から歩く事になってしまいました。 いくら調子が良くてもペース配分を考えないとダメですね。 でも、体力がある人は調子が良い時にどんどん走った方が良いタイムが出るのかもしれないです。 ペースダウンして歩いている時に、なんだか商売もにているな~なんて思いました。

上海生活とても便利に

カテゴリ: 上海 公開日:2013年04月10日(水)
a3dde88b1d14dd6d0396c0e8e3e1c4c9.jpg 上海で生活する日本人向けのデリバリーは日本語での注文が可能で、しかも日本以上に種類が多く便利になって いるではないですか!!お寿司・ピザは当然ですが、生活雑貨やエステのデリバリーまであるんです。(写真) 日本人が集中する虹橋地域は、益々日本料理店やBARが増え続けて便利になっていて、もうここは日本か? と思う位になっているので、家族一緒での海外生活は上海なら淋しくはないと思います。 ただ問題は、交通ルールとマナーなのですが、これは慣れないとちょっと厄介ですかね。 今朝のいつもの上海長風公園のジョギングを、今日は逆方向で廻ってみると・・・ いつもと全く違う景色に感じられ新たな発見も多数ありました。 仕事も同じですが、玉にはいつもと違う視点で見ると新たな発見が出来たりするんだなと改めて感じました。