MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

遂に70㎏代に突入!!

カテゴリ: 上海 公開日:2012年07月14日(土)
5bee962b7391b1bfa19b7199d0fb6ebc.jpg ここ数年ウォーキングやバナナ・トマトジュース等の色々なダイエットを試しましたが、効果が無く 失敗の連続でした。 それでも健康の為にウォーキングだけは続けていましたが体重は増える一方で気が付けば、つい 2ヶ月前に人生最高の87㎏を越えてしまい困っていました。 そんな中、たまたまTBSテレビで見たロングブレスダイエット!うーん呼吸とインナーマッスル刺激だ と思いウォーキングに呼吸と腰ひねりを取り入れさらにランニングへ変更した結果約2ヶ月で7㎏減少 しました。(テレビのように楽には痩せませんでしたよ) やっとの思いで今日70㎏代に突入し、自分にプレッシャーを掛ける為にブログで公開しちゃいました。 学生時代の50㎏代は無理だと思うので、人間ドックで言われた標準体重68㎏を目指して頑張ります。 上海マンションから徒歩3分の場所に岩盤浴があり、勇気を出して一人で行くと・・・ お客さんに私より年上の日本人オヤジもいるではないですか! かなり汗をかくのでダイエット効果もありそうだし男性客も以外に多く安心し週1回程度行こうかなと 思います。 ここまで書いてリバウンドしたら恥かしいな~

上海オフィスの紹介

カテゴリ: 上海 公開日:2012年07月13日(金)
d55162da118849f6745afeffd037ca26.jpg 最近は奈良工場中心の内容が多かったので、上海事務所を紹介させて頂きます。 写真は事務所入り口部分の小さなエントランスそして3尺5本程度の展示スペース があります。 日本領事館にも近く日本企業が集中する虹橋開発区に位置します。 日本語が堪能なスタッフも常駐していますのいで、上海にお越しの際は是非お気軽 にお立ち寄り下さい。 当社上海事務所からも近い上海老外街(旧虹梅路休閑街)が国家3A級景点に認定という ニュースが! 開業10周年を迎えた上海の老外街(旧虹梅路休閑街)が、国家3A級の観光ポイントに 認定されることになったと上海市旅遊局の公式サイトが伝えている。 上海老外街は元々「虹梅路休閑街」と呼ばれていた場所で、虹梅路と虹許路の間の長さ 500m幅20mの敷地に、上海料理や安徽省料理、新疆料理、タイ料理、インド料理、 インドネシア料理、イラン料理、メキシコ料理、アメリカ料理など各国の料理をテーマ にした14軒のレストランと23軒のバーが並ぶ場所。 これまでも「中国特色商業街」や「上海特色商業街」の称号を受けていたが、今回新たに 大きな称号を得ることになった。 上海市内の新天地似たような感じで、欧米人も多い場所で、偽物市場や小南国(上海料理店 とサウナ)もあります。 そんな国家3A級景点に認定なんて?ただ飲食店の集まりのような感じですが… 基準が良くわかりません。 上海は毎晩熱帯夜で雨が降っても暑い!

中国人男性は結婚難!!

カテゴリ: 上海 公開日:2012年07月12日(木)
67e046f89c5b855fad3facc06f002a1f.jpg 一人っ子政策の影響で男女のバランスが崩れている中国ですが、今後は男性がかなり余るらしい のです。 中国では、一応妊娠中に性別を告げてはいけない事になっているのです。 これは、基本的には一人しか子供を生めないので、事前に性別を教えると圧倒的に男の子がほしい 夫婦が多いので性別の均衡が崩れてしまうからなのです。 ただ、やはりそれでも事前し知りたい場合はダメな事でもなんとかなるのがこの国・・・こんなニュースが! 「行き遅れ男性、2千万人へ 男女比の不均衡問題が顕在化」 適齢期を迎えても結婚できない男性は2020年頃までに2千万人から3千万人に達する――。 上海財経大学がこのほど主催した人口シンポジウムで、驚くべき数字が明らかとなった。 適齢期に結婚できない女性が“剰女”として話題となることが多い中国だが、今後は、“剰男”の問題が 深刻化する見込み。ここ30年間にわたって続いてきた男女の出生率の不均衡の結果が顕在化しつつある。 これまで“剰女”とされていたのは、社会的な地位の高い都市の女性がほとんど。独立心の旺盛な女性の 自主的選択とも言える現象だった。だが“剰男”の問題が襲いつつあるのは、貧困地区の貧しい男性。 専門家は、社会の発展を阻害する問題にもなりかねないと警鐘を鳴らしている。【東方早報 7月3日】 中国人男性は大変ですね。 昨日から上海へやって来ました。 それほど遅れる事が無い羽田~虹橋便なのですが、めずらしく2時間も遅れて到着しました。 上海に到着すると、午後6時というのに暑い!湿度も多い!臭い!スチームサウナの様なので驚きましたね。 既に、梅雨明け宣言されている上海なので、暑い日が続きそうです。

ユーコープ協力会に出席

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年07月11日(水)
2a59f3afa29f4140c1ab49a9e480ddfa.jpg 昨日は、新横浜プリンスホテルで行われた「第20回ユーコープ協力会」に参加させて頂きました。 案内状にクールビズでお越し下さいと書いてあっても写真の様に背広にネクタイ姿が90%以上 炎天下の中でも我慢して着て来るのですね。 中国では、このような会議の時でも今の季節だと短パンにTシャツは普通なのですが・・・ ここ数年この会で恒例になったのが、MD研究会のMVPの企業さんの発表で毎年楽しみに拝見させて 頂いています。 今回は2011年のMD研究会のMVPとして「株式会社髙山」さんと「ハウス食品」さんの発表でした。 以前にこのブログでも紹介させて頂きましたが、ユーコープ様に選出頂き2012年度MD研究会に取組 んでいる最中です。 ユーコープ様のMD研究会で衣料品企業としては初めて選出して頂きました。 エスビー食品さん・三菱食品さん・日本ハムさん・日本アクセスさんそして三笠の5社なのです。 大手企業さん対抗し当社スタッフも次回の発表に向けて精一杯努力しています。 加油・加油!

こんな商品も作ってます。

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年07月09日(月)
53257d8bb2ee5be227a18acfaf89c506.jpg 足の指が蒸れて気になる時期ですが、当社ではこんな指のソックスも作っています。 写真左側の「指の間ソックス」右が「指の靴下」です。 どちらも中国製ですが、普通に機械で編むだけでは末端の糸がほつれ易くなり不良品 になってしまうので、日本から溶着糸という特殊な粘着する糸を中国へ送り使用してします。 ですから、品質も良く低価格な商品になっています。 通常の靴下を履く前の足の肌着感覚でご使用下さい。 週末は、友人に50歳の誕生日パーティーを行って貰いました。 懐かしいメンバーに囲まれてお酒も進みここ数年に無かった酔い方をしてしまい集まって 頂いたメンバーに迷惑を掛けてしまいました。

奈良工場生産の新商品

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年07月06日(金)
5125b669fc7e561912d0b55aa7f89cb1.jpg 昨年好評だったフォークロアソックス4柄組をデザインを一新して更に口ゴムをゆったり仕様に 変更しました。 写真の「口ゴムゆったりフェアアイルソックス4柄組」です。 ㈱三笠 奈良工場では、本格的に冬物商品の生産を始めており、この商品もどんどん生産して 冬の販売に備えて行かなくてはなりません。 奈良工場のホームページを更新もどんどん進めている最中て、徐々に良くなって来ています。 これまでの靴下メーカーには無かった工場案内ページになっています。

d8a791385e28dc07000cf430d2b9844b.jpg

こんな取り組みも・・・

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年07月04日(水)
5ff8d92dc36ec2fc868c1d66cbc8c8d9.jpg 日本の靴下生産技術を後世に伝える・・・当社奈良工場ではこんな取り組みも行っています。 技術者というものは「技術は目で盗んで覚えろ!」なんていう時代はもう終わりに・・・ 奈良工場の靴下技術者は、当工場で働く条件として「若者に私の技術を教える時間を作って ほしい」と言われています。 ですから、通常の生産優先なので不定期になりますが、写真のように機械をバラして構造等 教育も行っているのです。 せっかく身に付けた自分の技術と日本一いや世界一の靴下生産技術を残したいと情熱を注い でいます。 昨日は、途中まで作成した奈良工場のページをアップ致しました。 今までの本社ページをベースに私が作成しています。 タイトル「奈良工場を覗いてみよう」というシルシルミシル的なイメージで作りました。 今までの靴下メーカーに無い様なイメージのホームページを・・・ http://www.kk-mikasa.co.jp/nara/ まだ作成中ですが覗いてみて下さい。

この冬のにゃんこ靴下!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2012年07月03日(火)
41c0835b9a7683c2dc4a1807ba1a9b3c.jpg 写真は2012年秋冬発売の新商品人気のにゃんこデザインの靴下で「ふわふわにゃんこな靴下」 です。 足底にはなんと!!肉球まで付けちゃいました。 0ca86e208e3abc5b25c608caa9c989da.jpg マイクロファイバー系のしっとりふわふわした糸を使用しているので、温かく潤った感じで気持ちの 良い履き心地に仕上がっています。 中国の工場で生産した後に、上海の検品工場でしっかり検品してお届けします。 日本に戻って来ると、気になるのは地震!! 昨年の震災を経験してない私には、今日の午前11時半の地震には驚きましたね。 今日の地震は震源地が東京湾じゃないですか! 東京・横浜直下型・東海地震・小田原沖それに富士山大噴火等の不安要素は沢山あるので、 災害時の対応を社内でも相談しておく必要がありますね。

にゃんことわんこ新商品

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年07月02日(月)
5cfb92d63493feff3df416dbc5642709.jpg 三笠奈良工場で生産している好評の「靴からちょこっとにゃんこ・わんこ靴下」の新柄が出来ました。 写真のにゃんこ3柄とわんこの3柄です。 ↓↓ご覧のようにスッキリしたデザインで、靴の後ろから可愛いにゃんことわんこが顔を出します。↓↓ 79645c5c1f5eefcc532108da726ef66e.jpg 昨日は、お中元等の用事もあり横浜そごうへ・・・ 靴下の売場をチェックしたり、LOFTでレッグ関連のアイデア商品を見たりで勉強になりました。 当社奈良工場で生産出来そうな商品のサンプルを作成しようと思います。 商品が出来たらブログにて紹介したいと思います。