MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

中国の街中の大画面で!!

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年06月30日(土)
28557306b637fcd29f0f0cf85dc0fe52.jpg 写真は、中国版ツイッター微博で大人気の日本人AV女優の蒼井そらさんなのですが、フォロワーの数 なんと!12,488,127人もいるんです。 その人気の蒼井そらさん関連で面白いニュースが・・・ 「今月19日、河南省の平頂山の繁華街の商業ビルの3階壁面に設置された大型LED画面に、日本の蒼井 そらさんのAV映像が20分間も放映される事件があったと鳳凰網が伝えている。  この“事件”があったのは今月19日の夜19時頃で、河南省平頂山市の和平大道沿いの商業ビル3階に 設置されている広告用の大型LED画面に、日本の蒼井そらさん出演のAV作品と思われる映像が突然映 し出された。 現場は人通りの多い繁華街で、このLED画面の真下にあったファーストフード店の店員によれば、このLED 画面は2階の家具店の物だとしており、映像は約20分間も続き、その間あられもない恥ずかしい男女の行為 の映像が流され続けたとのこと。 この画像を見ていたある男性市民は「蒼井さんは凄く魅力的な女性で非常にセクシーだが、こんな人通りの 多い街中であんな映像を見せられた我々はどうしろというのか」と嘆いていたという。 警察ではこの事件の通報を受けて捜査を行なった結果、この家具店に勤務する社員を逮捕したとのこと。 警察の発表によれば、この犯人に対して淫らな情報を発信した罪として既に15日間の行政処分を行なった としている。 中国ではヌード関連の雑誌もタブーなのに、このような画像が20分も流れたなんて・・・大変だったのではない でしょうか? 今日は、これから友人宅のパーティへ行きます。

かかとケアの新商品

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年06月29日(金)
6c6dce6431bf387efc66e688eb9e5ab1.jpg 写真は当社奈良工場で生産する新商品です。 有害な塩ビは使用せずに、ゲル状のシリコンをかかと部分に貼り付けて乾燥するかかとに潤い を与えてすべすべになります。 今までのかかとケアソックスは、厚手の商品が主流「薄手の靴下で普段にも履けるかかとケア ソックス」が欲しいという声にお応えしました。 2012年秋冬から販売を開始致しますので是非お試し下さい。 今日、私は2012年6月29日で50歳の誕生日を迎えました。 ここ10数年は上海と日本をいったりきたりするバタバタした生活でアッという間に40代を終え てしまいました。 昨年設立した奈良工場も本格稼働し更には先日無事にISO9001を認証取得しました。 日本の靴下生産メーカーとして世界にアピール出来る商品を開発し、日本・上海を拠点に戦略的な 販売を行い充実した50代にしたいと考えています。 本社・物流・工場そして上海の各事業所スタッフと協力し頑張りたいと思います。

タトゥータイツ流行!!

カテゴリ: 上海 公開日:2012年06月28日(木)
feba2258b4fd9e50ea085a586cb42c0c.jpg 今朝の「めざましテレビ ココ調」でタトゥータイツ流行という特集をやってました。 一番人気は写真の可愛らしいプリントのストッキングでしたが、男性の好みは一昔前に流行った ベーシックなワンポイントのフロッキータイプのようです。 上海公司にも2年位前に、タトゥーのストッキングがアメリカで流行っているので作れないか?という 依頼を受けて事がありますが、中国のストッキング品質があまり良く無かったので断念した事があり ました。 1足1990円ですか!良い値段ですよね。(リスクを考えれば仕方無い) ただ、やっぱりこの値段ですぐデンセンするとショック受けるので、通常のストッキングに自分で書くと いう方もいるようです。(下の写真) d22ea45b0eed630b4380ee66c08c76d9.jpg 結構綺麗に出来ますね。 当社にも安いストッキングありますので頑張って作ってみては・・・ これから日本へ戻ります。

中国では複数工場生産

カテゴリ: 上海 公開日:2012年06月26日(火)
86d6f76aff931389fb704af71d6d0caf.jpg 今日の写真は人気のシリーズ商品「そこも楽しいシリーズ」なのですが、同じシリーズ 商品でも「海の仲間」と「森の仲間」は別の工場で生産しています。 工場が違うと機械と素材が同じでも違う感じになってしまう事があるので、できる限り 同一の工場で生産した方が良いのですが、一つの工場に生産量には限度があり納期を考え ると別の工場で生産した方が対応し易いのです。 同じシリーズ商品を別の工場で生産した時には品質違いをなるべく最小限に抑えなくては なりません。 当社の中国製靴下は、種類別に複数の工場で生産し最終的に全ての商品を上海郊外の当社 指定検品工場へ送り、検品・加工・検針を行った後に日本へのコンテナへ積込みます。 コンテナに積込む時には、当社上海スタッフも立ち会い商品の確認や積み方をチェックし 最後にコンテナの封印するまで立ち会いして、写真入りの報告書を本社へ送ります。 ここまで徹底して出来るのは、お客様と検品工場そして当社上海スタッフが積上げた実績 と経験です。 殆どの靴下輸入業者は工場から直接送るか、最終検品工場に任せて良しとしているので、 おそらく中国製靴下の輸出業務でここまで徹底して行っているのは当社以外に無いと思い ます。 4e5df0c0fa21be1680ed2bc21d7c1f66.jpg 昨日は青島での商談終了後に飛行機の時間まで数時間あったので、上海スタッフとスーツ ケースをガラガラ引きながら北京オリンピックのヨット競技が行われた場所へ! オリンピックの記念オブジェと一緒に写真撮影好きの中国人が様々なポーズを取って撮影 していて楽しかったですよ。 まだこれからオリンピックが開催されるような感じでした。

青島で赤からの社長と

カテゴリ: 中国国内出張 公開日:2012年06月25日(月)
ea1e23befea35247cc7a5a246305d085.jpg 山東省の青島へ出張で来ています。 昨晩は、以前から交流のある「中国ネットビジネス専門家@森」さんと写真の「赤から」で夕食  http://ameblo.jp/chinawork/ 中国ビジネスについての話をしていたのですが、そこへ偶然に日本から出張中の「赤から」社長の 鈴木さんがやって来ました。 なぜ分かったかと言うと、「中国ネットビジネス専門家@森」さんが「赤から」さんの青島出店の時に システム関係の仕事をさせて頂いたみたいで、鈴木社長がいる事に気付き声を掛けて席まで来て 頂きました。http://www.akakara.jp/ 既に青島で2店舗出店している「赤から」さんですが、お店も大変繁盛している感じで中国の他の地域 への出店も計画中のようです。 一人88元のおすすめコースを青島ビールを飲みながら頂き、ボリュームたっぷりの料理で2人で235 元と大変リーズナブルな価格で食事が出来ました。 今朝は早起きして青島の海岸沿いを散歩したのですが、遊歩道が整備されているし景色も大変綺麗で とても気持ち良く運動出来ました。 6ebbe8a1629a442933282ccb82d6219a.jpgcb8b157a58cd4f8f2391e1d024481785.jpg94a161a19d2c9d85bfe41fbaee596f59.jpg 今日は商談の後に上海へ戻ります。

日本の小売業出店加速!

カテゴリ: 上海 公開日:2012年06月24日(日)
3ec6228ecf5203c333de5695ecc76a39.jpg 端午節の休日で、新しく出来た上海長寧区の「長風公園湖畔ショッピングセンター」へ行って来ました。 1Fにはユニクロ・H&Mがあり2階にしまむらが出店しているのですが、まだ半分程度のお店しか開店して いないせいなのか3連休中でしたが人も少なくゆっくりと買物が出来ました。 途中で殆んどお店が開店していない4階へ行くと、何やら見慣れた看板が・・・ 「洋服の青山」だ!スーツが2700~3500元程度の価格で販売していました。 先日、上海虹口区の虹口サッカー場駅前にも「龍之門ショッピングセンター」が新しく出来てそこにも行った のですがカルフールがキーテナントでそこに電気の「ラオックス」も中国1号店を開店させました。 ミスタードーナッツや大阪たこやき屋等もあり日本小売業の凄さを感じました。 上海市内にはまだまだ大型商業施設の開店予定があり、そこにはあらゆる業種の日本の小売業が出店 されて行く予定です。 今日は、山東省の青島へやって来ました。 たった今チェックインしたのですが、偶然にも日本人の知り合いにバッタリ会いました。 K屋スポーツのYさんとMさん!明日はお得意先様も来られるようです。 上海虹橋のエアポートホテルではこのような事が何度かありましたが、青島で会うなんて!!

靴下の履き心地を追及

カテゴリ: 上海 公開日:2012年06月22日(金)
cba2a0c052a2f9c76218ee5bf769a1f0.jpg 靴下のつま先部分を縫い合わせるには、現在殆んどの商品は編地を摘んで縫い合わせる方法にて ロッソ機かオーバーミシンで行っています。 高速で生産効率も良いのですが、足の甲のつま先部分縫い代が当たるのでピッタリした靴を履くと気に なる方も非常に多いのです。 特に男性の皮靴に薄い靴下の場合は、縫い合せ部分が痛く感じる事もあります。 以前は、写真のリンキング機械を使用して編目をピッタリ合わせて縫っていたので縫い合せ部分は真っ平 でゴロ付き感が全くありませんでした。 しかしこの方法は大変手間が掛かり効率も悪いし熟練を必要とするので、現在日本製靴下ではほぼ無い に等しい状態です。 履き心地を追及するお客様からリンキングの要請があり、なんとかリンキングが出来る方を探せたのですが 他社からの要請が集中すると安定して生産出来ない可能性があるので、リンキング機械を購入したいけど 日本では機械を調達出来ませんが、社長なんとか中国で手配できませんか?と工場長から連絡が・・・ 直ぐに中国で手配すると、写真の靴下リンキング機を購入出来る事になり、現在日本へどうやって運ぶのか 検討中しています。 工場長に機械は調達出来ましたけど、リンキングを出来る人材は大丈夫なのですか?と聞いたところ・・・ なんと当社スタッフの知合いに経験者がいるので大丈夫らしいのです。(また奈良の靴下産地メリットが!) 時代に逆行しているけど履き心地重視し日本製のしかもハンドリンキング商品の生産を開始する。 ほぼ投資無しで差別化した商品生産が可能になるのでワクワクします。 今日中国は、旧暦の5月5日の端午節で祝日なので週末の3連休です。 当然、日本同様というか中国が発祥で粽(チマキ)を食べる習慣があります。

美を保つ秘訣=靴下!

カテゴリ: 上海 公開日:2012年06月21日(木)
2566829dd93b3675e7bdd1f7b7e8839c.jpg 連日「めざましテレビ ココ調」で気になる特集が… 美を保つ秘訣は?"美ママの一日に密着"というタイトルで、寝る時にはいつも着圧の ハイソックスを着用しているというもの 脚に適度な締め付けを与える事で血行を促進しむくみを防止 ed50cc7e8e70fddcf23d6d6699db6af9.jpg 当社でも日本製のおやすみ着圧ハイソックスを販売中です。 http://item.rakuten.co.jp/mikasa/3046910-911/ ←是非ご利用下さい。 今日も朝7時35分からFM横浜のラジオで3週目の放送が行われたと思います。 聞きたかったな~ 本日は、当社奈良工場にISO審査官の方2名にお越し頂いて、SGS ISO9001認証の審査 です。 私は上海の用事で不在なのですが、約1年間工場スタッフと本社物流スタッフが一丸となり 頑張って仕上げた企画・製造についての仕組みのありのままを見て頂き審査して頂ければ 必ず取得出来ると思います。

三高ではなく三平なの?

カテゴリ: 上海 公開日:2012年06月20日(水)
5ff34135e7557db9e7ee37e50aaa2872.jpg 今朝の「めざましテレビ」で現代女性は三高ではなく三平を好むという特集が! 以前の高学歴・高収入・高身長ではなく、全て平凡な人が人気なんだとか…納得 長引いた不景気で、現実的な考え方に変化し日本女性は相手に対して高望みをしなく なってしまったという事なのですね。 先日、25才上海人女性(私の中国語先生)に結婚観をきいた事があるのですが、まず第一 にマンションを持っていないと論外、そして高収入・高学歴が条件でした。 ただ見た目は気にしないと言ってたので、ここは日本と違う点だなと思いました。 一般的には、バブル期の日本女性と同じように高学歴・高収入で高身長ではなく高級マン ションの3高が好まれるようです。 朝から現代日本女性に三平君が人気という特集に日本と中国の景気の違いを感じてしまい ました。 香港付近に停滞中の台風5号で上海へ戻る便が心配せれましたが、なんとか無事に上海へ 到着しました。 いままでかなり飛行機に乗りましたが、1.2番目位の揺れで大変な乗り心地を体験しました。

香港で綺麗な虹を見た!

カテゴリ: 中国国内出張 公開日:2012年06月19日(火)
35bea69cd89b7c66b38761eba982e1f5.jpg 台風5号が近づいている影響で、雲の流れが早く変り易い天気でしたが早朝から毎日続けている ウォーキングへ場所が変ると景色も変り気持ち良く運動出来ます。 ベイサイドの通りを歩いていると、歓声を上げながら指を指している人が・・・ 振り返ると、写真のような素晴らしい虹が香港島から九龍に向かって掛かっていました。 実際はもの凄く綺麗でしたよ!これから香港との商売で良い事が起きそうな予感がします。 昼間は多く人で賑わうこの場所も朝は人通りも少なく得をした気分です。 13b91ae73471cab08183346400225d9e.jpg 人気のこの銅像も一人占め!早起きは三文の得を実感した香港の朝でした。 台風5号の影響で予定を早めこれから上海虹橋行きの飛行機に搭乗します。