MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

そうだ温泉へ行こう!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年10月11日(日)
c06fbb3a0964c0e44911ca769878ca12.jpg 昨日の新横浜での飲み過ぎで、体が悪くちょっと疲れ気味なので、来週からのハードスケジュールに備えて 休養に温泉でも行きたいな~と、午後2時から「じゃらんネットnet」で近場の温泉を検索しいろいろ考えた結果 3時に「あたみ百万石」に決定!渋滞が嫌いなので、電車でお出掛け5時半には熱海温泉に到着しました。 高台にあるので、部屋からの景色も良く夜景を見ながらのんびり出来ました。 レストランで会席料理をピアノの生演奏と女性マジシャンの楽しいマジックを見ながら頂きました。 やっぱり日本の温泉旅館は最高ですね。

経済効果絶大!!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年10月10日(土)
ea9254afa46bf29ad938ae2322556999.jpg 昨日は、新横浜の居酒屋「土風炉」の個室で男3人真面目な仕事の話で盛り上がって、終電前に帰るつもりが、 ちょっと時間が過ぎて乗り遅れてしまいタクシーで家に着いたのが、深夜1時30分でした。 WTさんお疲れ様でした。約束通り次回は、「九州のおっさんと飲み会」やりましょう! 国慶節の8連休は、経済効果絶大! 「2009年の国慶節期間の消費市場は活発化し、小売額は大幅な伸びを見せたことがわかった。 商務部のモニタリングデータによると、10月1日~10月8日の国慶節連休期間中の消費財小売総額は 約5700億元(約7兆4100億円)に達し、一日当たりの平均小売額は前年同期比で約18%増となった。 」 景気の良い話ですね。

スーツ5000円!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年10月09日(金)
6d51ab4ab989b4ce84a6cdc31226703d.jpg 国慶節の8連休も終わり、今日から中国公司は、営業開始です。来週末の上海三越さんの売出しや、商品の コンテナ積込みと日本からのお客様の来社等で、来週は全員休日無しの大忙しです。 来週からの上海入りを控えて、今日は新横浜で懐かしい方々と会食予定です。 ところで、最近の円高でデフレがどんどん進み我々繊維業界も価格競争が激化し困っています。 以下は記事です。 「西友は、8日からプライベートブランド「ジョージ」で業界最安値となる5000円の紳士用セットアップスーツ を発売した。 親会社ウォルマートの商品調達網を使い中国で集約生産。カラーをブラックのみにすることで低価格が実現した。 同社はジーンズでも、850円という業界最安値で今月から発売したばかり。」 日本の2大大手のイオングループとセブンアンドアイに、バックにウォールマートが付いた西友が、刺激を 与えてPB商品の価格競争は更に激化しそうです。 我々もその大きな波に飲み込まれてしまうのでしょうか?

新宿歌舞伎町で一杯!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年10月08日(木)
b68701166e8a0545f9c90417f178e7f1.jpg 昨日は、夜にお世話になっている方と、新宿で待ち合わせお酒を飲みに出掛けました。 2件で飲んだ後、最後に(写真)ラーメン屋さんで、こってりした「魚豚ラーメン」を食べた後に終電で帰宅 しました。 終電だった事と台風18号の影響による大雨で、タクシー待ちに長蛇の列だったので、「魚豚ラーメン」の カロリー消費するために駅から自宅まで歩いて着くまでに、ビッショリ濡れてしまい革靴とスーツが心配です。 上海在住の方にお知らせ! 699aac05d4786a32cc1bb79980551c0b.jpg 美咖莎服饰贸易(上海)有限公司は上海三越さんのバザーに出店します。 「10/16(金)~10/18(日) 10:00-17:00 花園飯店32階 ホテルの32階に位置する全ての宴会場を使用して『秋のファッションバザール』を開催いたします。 紳士・婦人衣料や、マフラーやストールといった雑貨、など様々な商品を出品いたします。 ぜひ、この機会に、皆様お誘い合わせの上ご来場くださいませ!」 ※当社もこの冬流行のレギンス・タイツ・ソックスを大特価にて提供します。

楽天ショップ開店準備!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年10月07日(水)
88336c01abf9b6ae5ea812d17d0ad17a.jpg 昨日から、約1年間の間休眠状態だった当社の楽天ショップ再開へ向け動き出しました。 ただ商品内容の変更を含めて、開店までまだ暫く掛ると思います。 当社楽天ショップは、以前に新卒採用していた中国人社員が勤続1年以上経過し面接をした時に、仕事に対しての 不満をいろいろ言って、「このままの業務内容だと面白くありません。」という事だったので、どんな仕事 が良いか考えて、私から「楽天ネットショップを開店しようと思うけど、やってみる?」という言うと 「はい。」本人も納得して始めました。 中国人社員も一生懸命企画を立て制作会社と打合せして制作し一度開店したのですが、私が開店したショップの出来に 納得でき無かった事や受発注でトラブルが有った事を、事務所で強くか叱った為に、我慢出来なくなりその日に 辞めてしまいました。 ネットショップについては、中国人社員以外に誰も内容を分かる人がいなかったので、限られた人数の中で、 なかなかショップに手がまわりませんでした。 人材も確保できたので、楽天ショップ再開を目指したいと思います。

思い出のデニーズ!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年10月06日(火)
f5b796168740665fc282169e8da20e90.jpg 昨日は、久しぶりに新人にネット販売の仕事を教える事になりました。 最近仕事を教えるなんて無かったので、以前に自分で分かっていた仕事も教えようとやってみると、ど忘れ どころかすっかり忘れてしまった事も多く、自分でもいろいろ思い出しながらの業務の引継ぎになり、多少 脳が活性化されたと思います。 ネットでも話題になりましたが、最近個人的にも残念に思うニュースがありました。 それは、9月28日に「逗子のデニーズ」が賃貸契約切れで閉店した事です。 特に写真のテラス席は、眺めも最高で他の「デニーズ」と同じ料金だけど凄くリッチな気分になれました。 私と同じように感じてブログに書き込んでいる人も多く本当にに惜しまれてますね。 休日に天気が良い日に朝早くお墓参りへ行ってから、デニーズで逗子海岸を見ながら朝の「鮭定食」とミニキウィ ジュースと決まっていました。 しょっちゅう行った訳では無いけれど、無くなると淋しいですね。

久しぶりの運動!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年10月05日(月)
72a43e5ce5b9547073431f755aa92d5b.jpg 久しぶりに、日本で過ごした休日なのですが、特にする事も無く一人でスポーツクラブ「ルネサンス」へ 行って来ました。 やはり日本のスポーツクラブは、明るく清潔感があるし、マシーン1台ごとに液晶テレビが付いているから 良いですね。 「コカ・コーラ東海クラシック・最終日」(4日、三好CC)の石川遼選手のプレーを見ながらウォーキング をしていたら、時間の経つのを忘れるくらい集中して見てしまいました。 最近はあまりゴルフ番組を見ていなかったのですが、あれだけ見せるプレーを出来る選手が出て来ると楽しみ になりますね。 いつもは結構大変な1時間のウォーキングも、石川遼君のお陰であっという間を終了し、筋トレ・ボディバンプ までやっちゃいました。 その後は、中国のスポーツクラブにはシャワーしか無いので、昨日はゆっくりと露天風呂に入ってから帰宅 しました。 それから、一昨日に書いた内容に誤りがありました。以下は記事です。 「浙江省海寧市水文観測所によると、銭塘江逆流が6日に発生、今年7月22日の皆既日食の影響により、今世紀 始まって以来の大逆流となる可能性があることが発表された。 関係者の話として、皆既日食の影響により、これまでの観測では潮の高さが前年同日比で20センチメートル 高く、大潮持続日数が平年の5日に比べ2.3日長いとのこと。気象状況の急激な変動がなく、このまままの状態 が続けば、今月6日に発生する銭塘江の逆流は今世紀始まって以来の大逆流となるという」 今年は凄い潮の逆流になりそうですね。

レクリエーション!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年10月04日(日)
6e52d85e9901be18e328072aa8d69f06.jpg 昨日は、物流・本社合同のレクリエーションで、土曜でしたが29名の参加がありました。 一次会は横浜馬車道「ステーキドーム瀬里奈」でスタート!最初はお上品に鉄板焼を楽しみ声のトーンも 控え目でしたが、場所を移動しての最後のデザートを食べる頃から段々本領発揮して笑い声のトーンがだい ぶ上がっていました。 集合時間が午後4時と早かったので、2次会は写真の元町「コンズコーナー」そして3次会は桜木町ワシン トンの「月の蔵」そして終電前に終了! 皆さん大変お疲れ様でした。 a45b08be68a0f6f82801c95cb6adc47e.jpg

中秋節 中秋の名月

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年10月03日(土)
b477f0a5cc4d1f7439482a1a723a3de2.jpg 今日は、中秋節(中国では旧暦8月15日の中秋節に一家の幸せを願って家族団らんで月餅を食べる習慣がある。) 中秋の名月です。靴下工場の集中する街(浙江省海寧)では、大規模な潮の逆流が世界的にも有名で、 毎年大勢の観光客で賑わうようです。(写真) 工場の社長から招待されたのですが、日本帰国の為、今年も行けませんでした。 77d0e0396c82485f5a648aa1b650c543.jpg 今日の午後は、横浜馬車道「ステーキドーム瀬里奈」さんにて、本社・物流センター合同のレクリエーション へ出掛けます。 みなとみらいの夜景を見ながらのディナーを楽しんで来ようと思います。 でも、天気がいまひとつなので、中秋の名月は見る事が出来ないか?

焼き鳥屋で6時間!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年10月02日(金)
9c2217bb0a36625674dbddd19e34a500.jpg 昨日は、高校時代からの親友と上大岡のお洒落な焼き鳥屋「とりとよ」さんで、6時半から深夜12時半 までの6時間もスケールの大きなテーマの話で語ってしまいました。 親友も会社経営者なので、会社の経営について話をするつもりが、帰宅間際の話は「運命」というテーマで、 語り続け結論が出ないまま閉店時間になったので終了しました。 運命とは…(調べてみました。) 「運命(うんめい)、宿命(しゅくめい)とは、元から定められている巡り合わせのこと。 実験などでは、同じ方法をとれば必ず同じ結果が出る。この事により『原因が同じであれば必ず同じ結果が 出る。』と言うことが分かる。 これは『過去の姿(原因)が決まっているならば、未来の姿(結果)も決まっている。』と言い換えること ができる。この考え方が、「運命論」である。 親友曰く、「生まれてから死ぬまでは、運命で最初から決まっているから、自分はその中で一生懸命も頑張 ってもがいている。」というので、私は、「そう思うなら、最初から頑張るだけ無駄じゃないか!」でバトル 開始しました。 たぶんこのテーマの会話は平行線状態で話を2時間以上したと思います。 酔っ払い過ぎた自分に反省しています。これも運命だったのでしょうか?