MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

ヨガ用の靴下を開発!

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年06月20日(水)
今日の写真は、次回の展示会にて発表する予定のヨガの5本指ソックスです。 かかとが開いている(オープントウ)と足の甲の部分を開けているタイプの2種類でそれぞれ4色展開します。 当社のスタッフ数名もヨガ教室で使用し、デザインも履き心地も凄く良いと言っています。 素材は、表糸に抗菌防臭加工をした綿100%糸を使用して吸水性も肌触りも良い! 13ゲージの横編み機で編んでいるので、横幅も指もゆったりとした感じの仕上がりです。 勿論日本製の奈良県産です。 7月25日から3日間東京ビッグサイトにて開催されるスポルテック2018にてサンプルを展示して皆様のお越しを お待ちして居ります。 是非スポルテック2018へお越し下さい。(小間番号W3-54-1)ここをクリック! 052c9566b02e2a970778a6fe3df2840c.jpg 今日から奈良工場と西日本営業所に来ています。 西日本営業所の追加工事の打ち合わせや、会議を行い金曜の夜に帰る予定です。 まだまだ余震が起こる可能性があるので、気を付けたいと思います。

スポルテックの準備!

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年06月11日(月)
f84338713ef4463e2042b4a638591a0f.jpg 7月25日〜27日の3日間 東京ビッグサイト西ホールで開催する「SPORTEC 2018」に出展いたします。 その後には、ギフトショーにも出展予定になっています。 新商品シリーズ以外にそろそろ出展ブースをどんなデザインにするか決めなくてはいけません。 来週にブース工事の業者さんと打合せをして決める予定! 目立つブースに仕上げたいと思います。 皆様のご来場を心よりお待ちして居ります。 先日このブログにて紹介した靴下の口紙を取り付けるミシンで付けた靴下のパッケージを簡単に取り外す方法です。 案外知らないのかな?と思い動画をアップしました。

スポルテック2018出展

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年06月01日(金)
株式会社三笠は7月25日〜27日の3日間 東京ビッグサイト西ホールで開催する「SPORTEC 2018」に出展いたします。 現在、本社のデザインスタッフと奈良にて新商品シリーズのサンプルを作成中です。 今日の写真は、当社の取り扱い商品で中国で生産しているヨガソックスですが、奈良工場で生産して色とバリエーションを を増やし展示会にて新商品をご紹介させて頂く予定です。 是非三笠の展示ブースへ足をお運びください。 スタッフ一同心よりお待ち致しております。 e168007399128674c80998e0487c6765.jpg 楽天ショップを長らく改装中にして申し訳ありません。 「多くのお客様からいつ再開するのかとお問い合わせが来ています」スタッフから報告を受けました。 西日本営業所へのデリバリーを移行するのを含め、6月15日までには再開したいと考えております。 いつもご利用頂いている皆さまには、ご不便をお掛け致しますが、今暫くお待ち頂くようよろしくお願い申し上げます。

上海の靴下国際展示会

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年03月28日(水)
昨日は、今回で13回目の上海靴下交易会へ行ってきました。 以前と比べて、海外ではなく、中国国内販売へ向けての商品展示に変わってきています。 海外からの中国市場へ向けて出展している靴下企業も多く出展されていました。 靴下というカテゴリーだけで、これだけ多くの企業が出展する展示会は中国だけではないでしょうか? 改めて中国市場の大きさを感じさせられました。 商品展示の仕方やブースのデザインもかなり改善され進化の早いににも驚かされました。 でも、いい靴下だな~と思って値段を聞くと既に日本の市場価格より高い! 日本へ輸入して販売すると、品質に対するかなり割高感になってしまうので難しいと思いました。 609f153143c8df17ee6d9a7dee3cb981.jpg 下の動画は、上海靴下展示会に靴下の編機メーカーも数社出展されていて、その中に自動リンキング装置付きもあったので 許可を貰い撮影させて頂きました。 三笠奈良工場にあるイタリアのロナティ社製の自動リンキングに比べるとかなりコンパクトな作りでした。 編機の価格はロナティ社の四分の一程度だそうです。 これも日本への輸出はまだ無いらしく、販売代理店もないので、部品の調達も大変そうです。 中国価格 8万元だそうです。(値引き可) いかがですか?

健康長寿産業展最終日

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年03月16日(金)
本日はヘルスケアジャパン2018年第一回健康長寿産業展の最終日です。 雨のせいなのか、今日はちょっとお客様が少なめです。 ゆっくりと商品をご覧頂けると思いますので、是非ご皆様の来場をお待ちして居ります。 今回の健康長寿産業展では、当社の奈良工場で生産する商品だけを展示させて頂けいております。 2139f61559ef86d7371fe1d05e78bc7d.jpg 昨晩は、帰宅後に飲み過ぎてしまいいつものジョギングがちょっときつく感じました。 でも、走って汗を流せばスッキリ快調!今日も元気に皆様のお越しをお待ちして居ります。 展示会の宣伝ばかりの記事になって申し訳ありません。

介護施設のお客様用靴下

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年03月15日(木)
昨日は、大変多くのお客様にご来場いただき有難う御座いました。 展示会場で、直接お客様とお話をさせて頂くと、私には気が付かない靴下に対する色々なご意見を頂けるので大変参考になりました。 介護を必要とする方用の靴下に対するご意見や、介護をしている時に履かせるのにこんな感じの靴下が有れば便利なんだけど・・・等々 商品を開発するのに役立てさせて頂きたいと思います。 ca6a444639bddf38181bcb9bbfdae4d2.jpg 本日は、ヘルスケアジャパン2018年健康長寿産業展2日目です。 昨日いらして頂いたお客様は、介護施設の方が大変多く、介護用の靴下のお問い合わせを何件か頂きました。 急遽、写真の片手で履ける靴下を会場に持ち込み陳列してみました。 写真の片手で履けるシリーズは、介護のしている時に、靴下をするっと履かせる事が出来るので作業が楽になります。

ご来場お待ちして居ります。

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年03月14日(水)
本日より3日間 東京ビッグサイトにて、ヘルスケアジャパン健康長寿産業展に出展しています。 写真のブース東館6なので、東の一番奥側にあるイメージでいらして頂けるとすぐに場所が分かると思います。 セミナー会場Gの前で、歩行サポートゾーン小間位置は27-28 e31d0f4d4804bb61f17a55d5023d9c03.jpg 今日からの健康長寿産業展は、前回の健康博覧会より30分早い9:30からスタートでしたが、朝早くから大勢の お客様で賑わっています。 皆様のご来場を心よりお待ちして居ります。

ツボマップソックス!

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年02月05日(月)
健康博覧会でも人気の高かったツボの位置を表示した写真の靴下ですが、当社では「ツボマップソックス」と呼んでます。 ソックス・足袋・5本指と3種類を取り扱いしております。 3月1日より開設する企業さま向けページから、企業登録を行なって頂きますとネットから卸価格での購入が可能になります。 開設後にはブログにてご案内させて頂きます。 皆様のご利用お待ちしております。 0066494bd947372bc4133585a062746d.jpg 健康博覧会直後で、バタバタと明日から中国出張予定です。 中国も、旧正月を控えて年末の忙しい時期を迎えていて、上海スタッフに旧正月前には、賞与を支給する予定です。 小規模な忘年会も行なって週末には戻る予定です。

健康博覧会ご来場御礼

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年02月03日(土)
fa23c8e9fafe09da94c9ee7835c161d7.jpg 昨日は、朝まで降り続いた雪の影響で、健康博の10時開店後から昼頃まではガラガラに空いていましたが、徐々にお客様が 増え始めて午後3時頃はピークになり閉店の5時までお客様に途切れる事無くいらして頂き対応させて頂きました。 2018年健康博覧会の三笠ブースへ大変多くのお客様にご来場頂き誠に有難う御座いました。 お名刺を頂いた方には、来週からなるべく早めに担当スタッフよりご連絡をさせて頂きますので、是非よろしくお願い致します。 77b184efaa30fd8f996c7a6ed8a5717a.jpg

健康博覧会 最終日!

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年02月02日(金)
今日は、健康博覧会の最終日です。 昨夜からの雪で、交通機関の乱れが気になりましたが、ほぼ通常運転でしたので、スタッフ全員無事会場に到着しました。 今日は、20代の新人若手スタッフ3名を含む写真のメンバーにて皆様のお越しをお待ちして居ります。 場所:東京ビッグサイト 当社は西1ホール1E-37 6d1f43f1f87103707f4092e24c1b9bda.jpg 昨日の健康博覧会は、初日に比べてオープン当初は空いていましたが、お昼頃から混み始め最終的には、初日より多くのお客様にご来場 頂きました。 「是非取り扱いたい!」「直ぐに欲しい」「面白い!こんな靴下欲しかった」等々お客様から大変嬉しいお言葉も多く頂きました。 健康博覧会最終日の今日は、積雪の予報でしたので半ば諦めていましたが、午後から天気も回復するとの予報なので良かったです。 今日も一日営業活動頑張りますので、是非三笠のブースへお越しください。