MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

恐るべし天猫の販売力

カテゴリ: 上海 公開日:2015年12月28日(月)
11月11日は靴下の日とこのブログでも何度か宣伝させて頂きましたが、中国最大いや世界最大のインターネット モール「天猫」のセールの日なのです。 今年は昨年の517億元から2倍近い24時間で売上912億元(今のレートで1兆7,054億円)を売り上げたとの報道です。 これだけ聞くと中国の景気減速なんて考えられませんね。 上海三笠も来年は、このセールに参入出来ないかを画策しています。 7be547642dcd5ec2dc40cb355a94db0e.jpg

上海三越冬の大感謝祭

カテゴリ: 上海 公開日:2015年12月09日(水)
上海三笠では、12月11日・12日・13日の3日間写真の上海花園飯店(ホテルオークラ上海)の冬の大感謝祭に 出店させて頂きます。 場所は、上海の淮海路 ×茂名南路(地下鉄1号線の陜西南路)から歩いてスグのホテルオークラ(花園飯店) の2階催事場で、毎年大勢のお客様にご来店頂いて居ります。 防寒の靴下(日本製・中国製)スパッツ・タイツ等をお買い得価格にて販売しています。 是非お誘いあわせの上お急ぎお越しください。(最終日は午後5時まで) 4129cd77767134e838f05210eb79d1ca.jpg 今朝、上海で日本のめざましテレビを見ていると、北京のPM2.5の赤色警報が初めて発令されたとの報道を やっていました。 3年位前から、毎年この時期になると中国のPM2.5の話題を取り上げるのですが、上海は3年前に比べて随分 数値が改善されています。 私の小学生の時は、日本でも光化学スモッグ注意報が発令されると校庭で遊ばない様に!なんていう日が 有った事を思い出します。 中国は、広いし人口も多いので改善するのに時間が掛かると思いますが、中国政府に早めに対策をして貰え れば、日本への影響も少なくて済むと思います。

洗車が9年で10倍の価格

カテゴリ: 上海 公開日:2015年12月07日(月)
4f13a1f8330b0e128668e458b21c9685.jpg 今日の写真は、2006年に購入した中国だけでしか販売しなかったジェニスという日産車で、その洗車をしている風景です。 いつも同じ所で洗車しているのですが、当時は5元で5人がかりで丁寧に洗車してくれました。 今日現在のオデッセイを洗車したらまた値上がりしていて50元!なんと10倍になってしまいました。 日本だと手洗いならもう少し高いから仕方がないのでしょうか? 円安に加えて色々な物が値上がりしているので驚いてしまいます。 昨日、上海ダイソーの10元ショップ(200円)約2倍で日本と同じ物を売っているのですが、上海で買うならダイソーが安い! と感じてしまいました。

上海でお会いしました。

カテゴリ: 上海 公開日:2015年11月27日(金)
dd6930aa84c39e5b77a4bae9233fffb3.jpg 昨日は、一日浙江省上虞市に出張の為、ブログを書けなかったのですが、一昨日三笠上海事務所に 「チャイナルール」の著者で、以前にTBSスポーツでディレクターそして現在は、上海を中心に 事業を含め色々精力的に活動されている小林純子さんにいらして頂きました。 一年程前に、フェイスブックでお友達になり、中々お会いするチャンスが無かったのですが、今回 私がブログで紹介した「履いてグッとウォーキングシリーズ」の5本指タイプを是非購入したいと ご連絡頂き、上海事務所までお忙しい中をわざわざ取りに来て頂きました。 今後、末永くご交流させて頂ければと思っています。 d0542d5614454822bc01b5624d9e7f6c.jpg この5本指靴下はスポーツに適したあらゆる機能が付いているのに価格はとてもリーズナブル! スポーツにお勧めの5本指ソックスです。 中国生産のオリジナル5本指ソックスをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

偽札の様な新100元札!

カテゴリ: 上海 公開日:2015年11月25日(水)
8a5b03d9405f938190444b2265dead78.jpg 昨日、上海事務所の経理担当が、清算したお金を新札で渡してくれました。 写真の上が新札で、下が従来のお札なのですが、ほぼ同じデザインでも良く見ると結構違うので、経理担当に「これ偽札?」 と聞いてしまいました。 真ん中の100が金色になり、右上の100の向きも変わり、更にお札に触った感じもちょっと手触りが違います。 経理担当が、「まだ古いATMでは対応していないから気を付けて下さい」と言ったので、「そうするとお店の検札器もダメ?」 と聞くと「そうかも知れません。でもテレビで新札のニュースやってるから大丈夫です。」と言われてしまいました。 昨日のランチの支払いに早速使ったら店員さんがお札を見てすぐに「これ新しい100元札ですね~初めて見ました」なんて 言われました。 ここまで変えたのなら、毛沢東のデザインを変えてしまえば良かったのでは? 5dff4b4b6cc66e33cfd192dbdd2786c6.jpg 今日の写真は、毎年人気で良く売れている中国製裏起毛ホームカバー 生地の裏側を起毛しているので、とてもあったか~い室内履き中国製・日本製どちらでも生産が可能です。 裏起毛ホームカバーのOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

まだ変化の激しい上海

カテゴリ: 上海 公開日:2015年11月24日(火)
12286e3db3213a973393be93c8b32a69.jpg 写真の真ん中を流れるのが苏州河、その右側が日本人が多く住む長寧区そして左側が開発の進む普陀区です。 普陀区は再開発が凄い勢いで進んでいて、新しいホテルやオフィスビルそれに展示会場が出来ています。 川沿いに古くからあった住居も広範囲に取り壊しが進み空き地になり、そこにもまたマンションかショッピング センター等が出来るのだと思われます。 写真左側の川沿いは、出来て3年程度の綺麗な公園で、朝のジョギングで走っていたのに取り壊してクレーン車 が何台も有るので、突然何かを建てる事が決まったのでしょうか? 昨晩は、中山公園にあるニトリへ布団等を買いに行き、夕飯へ同じ建物4F「和庭風院」という高級な造りで、 料理別に7店舗入っている日本人経営の巨大レストランへ行ったのですが…既に閉鎖していました。 結構リーズナブルな価格に下げてお客さんも増えている様な感じだったので残念でした。 最近、出店してから3年以内で閉店する日本料理店もかなり増えている様に思えます。 やはり上海にいると変化が激しいのを感じますね。

浙江省日帰り出張

カテゴリ: 上海 公開日:2015年11月13日(金)
a5d81a0f7530d5d13eff87caa1b3087d.jpg 昨日は、上海スタッフ2名を連れて浙江省へ日帰り出張に行って来ました。 浙江省の海寧~紹興~上虞~慈溪を回って約450kmを、運転の出来るスタッフが辞めてしまい一人で運転し疲れました。 でも、高速道路は上海エリアを離れれば、オートクルーズを120Km(制限速度)セットすれば、車線も多いし日本より速い 速度で楽々走行する事が出来るんです。 現在生産中の商品チェックと新商品の新規工場開拓を順調に済ませて午後8時過ぎには上海事務所に到着しました。 上海スタッフと別れた後で、一人で維新という日式ラーメン店へ入ってラーメンだけを食べて帰ろうと思ったのですが・・・ ハイボール2時間飲み放題40元(約800円)書いてあるのを発見!急遽注文をおつまみ系に変更して一人酒し気が付くと 7杯もやっちゃた後で、よせばいいのに〆でこってりしたラーメンも食べて終了。 1杯あたり115円程度で安い!一人じゃなければもっと飲めたと思うので、また行きたいと思います。 6274d1a87ad27050887c225a6ba1d409.jpg 今年も上海三笠は12月の11日・12日・13日で上海花園飯店(ホテルオークラ)2階催事場で行われる上海三越様の冬の バーゲンに参加させて頂きます。 今年は、パッケージが非常に可愛らしい写真の足のケア商品も販売致しますので、是非お誘いあわせの上お越しください。

今日は靴下の日です。

カテゴリ: 上海 公開日:2015年11月11日(水)
本日11 月11 日は「くつしたの日」です。 靴下は左右ペアとなってその役割を担うことが、まるで男性と女性が一組となって家庭をつくるさまのような 事から、日本靴下協会では靴下を記念するペアーズデイとして、11 月11 日を「くつしたの日」と致しました。 1年でたった1 度、ペアとペアが重なるペアーズデイ、11 月11 日には大切な人に靴下を贈ってみてはいかが でしょうか。 Argyle 靴下の模様といえば、ダイヤの形を組み合わせたかわいい柄が、よく見受けられる。 これをアーガイル模様と呼ぶ。これには、ちょっとした伝説が隠されている。 かつてスコットランドにあったアーガイル城。その王女が恋人への贈り物に、ぜひともオリジナルな柄を届け たいと思った。 何十日も苦心したあげく、スコットランドのタータン(チェック模様)を基本に編みだしたのが、アーガイル 模様だった。 これを編むには、針の頭を移したり、まわしたり、減らしたり、増やしたり‥‥しなければならず、愛がなけ れば編みあげられない。 また、とてもオリジナリティーの高い模様のため、類似品や物真似が出ることもなかった。 かくて、今もダイヤ柄とも呼ばれて親しまれている。 ダイヤの数は5つが一番安定性があり人気もあるが、3つのもある。 そういえば、昔、アーガイル柄のくつしたを履くと、赤色のダイヤのところだけヒフがただれるという話もあった。 その原因は、濃い色を染めると糸がかたくなるため、柔軟剤を使用したことによる。くつしたの赤色についた柔軟 剤の水洗が十分でなかったために、ヒフに害を与えることになった。むろん、今はそんなことはない。 愛があるなら、アーガイル。愛する人に、気持ちをこめて。 e4427db909c9a4d59f9c7f44ce1321b2.jpg 株式会社三笠は日本靴下協会の会員で、三笠奈良工場は奈良県靴下工業組合の組合員です。 今日発行のく繊研新聞「くつしたの日特集」で広告も掲載させて頂いて居りますので是非ご覧ください。

横浜のマンション傾き問題

カテゴリ: 上海 公開日:2015年11月10日(火)
fc3667b4ccc5be25f8943ad4a2e7dd56.jpg 横浜のマンション傾き問題のニュースを見ていて、このブログを書き始めた時期の2009年6月に上海 の建設中マンションが綺麗に倒れたニュースを思い出して写真をアップしました。 地震が少く無いとはいえ杭が短い?折れた?様に見えますね。 2006年の時に日本でも報道されて話題になりました。 この上海の倒壊したマンションは完売はされていましたが、幸いにも入居はまだでした。 だから、人的被害や転居の必要も無くて良かったのですが、横浜の場合は転居やら色々大変ですね。 でも、上海のこの倒壊したマンションの周辺は同じような建物ばかりで、建て直しして無いみたいだ けれど大丈夫なのでしょうか? もし、上海に震度7クラスがきたら倒壊するビルが多いと思います。

もうすぐ靴下の日です。

カテゴリ: 上海 公開日:2015年11月09日(月)
昨日から上海に来ています。 10月25日から就航したJAL085便は、羽田空港国際線ターミナルを14:40に出発して上海浦東空港へ17:10分に到着します。 飛行機は最新の767-300ERを使用wi-fiも出来るし映画やビデオ・ゲームも豊富に楽しめます。 今回で2回目ですが、羽田空港では、搭乗口が一番近くで便利なのですが、浦東空港では降りてからが1㎞以上歩く感じで 更に入国審査にも時間が掛かるので大変です。(やっぱり虹橋空港の方が近いし空いてるから楽かな?) でも、日本へ帰国するJAL086便は上海浦東を18:25出発なので、夕方まで上海で働く事が可能になりしかも羽田到着も 10時20分なので、前回の時は11時過ぎには自宅へ帰れました。 羽田から上海へ行く場合のお勧めは、行きがJAL081便の羽田空港9:25発虹橋11:40着そして戻りをJAL086便で組合せ るとビジネス利用も観光利用でも効率良く上海で過ごせるのでお勧めです。 今日のブログは、JALの宣伝みたいになってしまいました。 42a26291f2f1d9b58384619f3795ceb1.jpg ものづくり補助金を使わせて頂き三笠奈良工場に島精機さんの最新横編機/SWG041N2を設置してから1年が経過しました。 特殊な編み方をしたソックスの生産が可能になり、編み方を工夫する事により、今迄に無かった靴下を生産する事が可能に なりました。 日本製靴下のOEMは三笠へお気軽にお問い合わせください。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック! 11月11日は靴下の日です。 詳しくはここをクリック→11月11日はくつしたの日 三笠奈良工場は今年も繊研新聞さんに奈良県靴下工業協同組合の靴下の日広告に協賛しています。